お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2024.04.06
5月5日は「端午の節句」。今では男の子の健康と成長を願う節句ですが、もともとは邪気祓いと、女性の息災を願うお祭りでした。日本の旧暦と二十四節気に基づく四季折々の行事の楽しみ方を紹介した書籍『福を呼ぶ四季の習慣 小さな日本の行事』より、5月5日、ぜひ女性の皆さんにやってほしいことをご紹介します!
5月5日の端午の節句には、菖蒲湯に浸かるならわしがあります。これは、菖蒲の香りを頼みにしてのこと。
古くから、すがすがしい香気が邪気や魔物を祓うと考えられてきました。
すらりと細長い菖蒲の葉から立ち上る芳香には、アサロンやオイゲノールといった成分が含まれています。
これらには疲労回復や血行促進効果があり、疲れやストレスといった現代ならではの邪気を祓うのにも力を貸してくれます。
菖蒲の香りをしっかり感じるためには、お湯の温度が肝心。
まず浴槽に菖蒲の葉を入れ、少し高めの湯を張ります。葉の香り成分は、熱いお湯により多く溶け出すからです。
入浴するのは適温になってから。湯の中で葉を揺らせばさらに香りが立ち、心身を温かく包み込みます。
福を呼ぶ、日本の小さな行事を1年分たっぷり紹介。日本古来の二十四節気に寄り添って、縁起よく暮らすためのヒントが満載です。
『福を呼ぶ四季の習慣 小さな日本の行事』1,650円(主婦の友社)
【目次】
春の行事:〈針供養〉古針を柔らかな豆腐やこんにゃくに刺して供養する/〈雛祭り〉桃花をしつらえ、桃花酒をいただく/〈お花見〉神様と一緒に桜をめでつつ、ごちそうに舌鼓etc.…
夏の行事:〈入梅〉紫陽花で婦人病除けのおまじない/〈半夏生〉たことうどんで疲れを癒やす/〈花火大会〉花火に疫病除けを願うetc.…
秋の行事:〈中秋の名月〉月光を宿したすすきはお守りに変身/〈えびす講〉お財布を恵比寿様に供えて金運上昇etc.…
冬の行事:〈年の市〉正月飾りをしつらえるタイミングに注意/〈お正月〉若水を煮炊きに用いる/〈小正月〉小豆粥を食べて邪気を祓うetc.…
▶記事を読む⇒⇒⇒【2022年5月の幸運カレンダー】一粒万倍日と吉日が重なる大幸運日が2日間も!見逃さないで♪
編集部ピックアップ
「なにこれ、指が痛いんだけど…」40歳を目前にして訪れた不調。原因はまさかの…!?〈マンガ・4人目が欲しい〉
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
Series
人気連載
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月06日更新
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月04日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
漫画の部屋
2025年09月27日更新
こちらもおすすめ
新着ニュース
Ranking
ランキング
1
レンチンだけで!ほわほわ~!さつまいも蒸しぱん!
2
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
3
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
4
入浴剤がお得に買えるのは、薬局でもネットでもなく『意外な場所』だった
5
栗の王様!即席!マロングラッセ風味の焼き栗!キャラメリゼ!表面カリッ、中ホクホク!
6
トマトとえのきの卵スープ
7
里芋のごった煮
8
必見!コストコチュロスのお味は?オススメの食べ方と冷凍方法
【キュートすぎるお菓子缶】ミャクミャクグッズ穴場情報!10月のユニバ帰りにゆ...
あのキットカットがケーキになっちゃいました!
眠っているストール!使わないなんてもったいない
レンチンだけで!濃厚さつまいもぷりんができちゃいます!
【厳選グッズ!我が家のミャクミャク達】祝!ミャクミャク人気に応えてオフィシャ...
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
【ケンタランチ】今だけ550円!「ネットで探してもなかなか情報が見つからない...
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
【閉幕前の大混雑関西万博】ネパール館で一目ぼれしてゲットしました!
【3COINS】880円→奇跡の値引き率「正気ですか?」「即完売の気配しかない!」
何気に値が張るカーテンですが『セリア』に行ったら220円で願いが叶っちゃった
【閉幕前の大混雑関西万博】待ち時間ゼロガチャが、最高のお土産になった!!
閉幕まであと1か月!大混雑日のなか運よく予約なしで入館できたパビリオンリアルレポ!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
舞maiさん
77994
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ハッピー(小寺 洋子)さん
51612
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
智兎瀬さん
32674
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
まつぼっくりこさん
27226
暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...
はるあやさん
22216
14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...
296753
258388
214864
happydaimamaさん
153768
USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...
cot.cotさん
81780
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...
Asakoさん
6976737
グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...
よんぴよままさん
6881582
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...
roseleafさん
8790969
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
ハニクロさん
4185693
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...
*ココ*さん
6888240
「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標
新着の編集部コラム
あの彼と私が…?まさかそんなコトになるなんて!すごいことになっちゃった…!!【付き合えなくていいのに#15】
結婚相談所で条件欄を「年下OK」にしたら、とんでもないひと言が…。現実は甘くない。【40歳からのオトナ婚#172】
暮らしニスタ 特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
【わが家の最強ズボラ飯】手間いらず丼&麺レシピ!リピ確定5選
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
【限定発売】ARTLAB. COLLECTION(アートラボコレ...
「MERCER bis」×「ローソン」初のコラボ商品全4品を全国...
津南醸造、「新潟酒と食の祭典 in 大阪」に出展
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます