お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

ゼムクリップ見直した!日々のプチストレス解消にめちゃ活躍してくれました!

  • クリップ
ゼムクリップ見直した!日々のプチストレス解消にめちゃ活躍してくれました!

書類整理に使うゼムクリップ。文具入れの底にへばりついていたり、1袋買っても大量すぎて使いきれずに引き出しの奥に入れっぱなし…なんてことになりがちですよね。

でも実は、ゼムクリップには意外な使い道があるんです!

日常生活の「ちょっと困った」を解決してくれる、小さいけれどとても優秀なアイテム!おうちで余っているゼムクリップがあれば、ぜひ試してみてくださいね。

もうイライラしない!テープ端の目印に

ガムテープやセロハンテープを使おうと思ったら、「なかなか端が見つからない!」なんて、“あるある”ですよね。

サッと使いたいときに、プチストレスになるテープの端が見つからない問題。そんなときは「ゼムクリップ」を活用してみましょう。

写真のように、テープを使った後、端にゼムクリップをペタッと貼り付けるだけ!

ゼムクリップが付いているので、テープを戻しても端が少し浮いている状態になります。

次に使うとき、とても簡単にテープの端を見つけられます。

「うまくめくれなくて端がビリビリに…」なんてこともありません。テープを使うときはゼムクリップを外してまた貼り付ければOKです。

粘着力が強いビニールテープもこんな感じでゼムクリップ留めしておけば、次に使いときがラクチンです♪

取り付けもラク♪壊れたスライダーの引き手に

ポーチやお財布、バッグなどのファスナーを何度も開閉しているうちに、スライダーの引き手が取れてしまうことがあります。

本体は壊れていないのに使えないなんてもったいないですよね。かといって、引き手なしでは開け閉めしづらい…。

そんなときは、ゼムクリップをスライダーの引き手にしてみましょう!

スライダーの小さな隙間に、ゼムクリップを通すだけ。それだけ!ゼムクリップ自体が細いので取り付けも簡単です。

いかにも事務用品という感じがお好みじゃない場合は、カラフルなゼムクリップにすると本体との馴染みがよくなると思います♪

書類整理に便利なゼムクリップですが、たくさん入っているのでどうしても余りがちです。いろいろ活用してみてくださいね!

文・写真/西村七海

 

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

153528

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

49802

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

45969

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

35641

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

azuazuさん

22908

工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆...

1

ねこじゃらしさん

263077

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

246263

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

245836

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

190393

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

RIRICOCOさん

4529371

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6843647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7021993

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11097181

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8615500

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...