お正月や夏休み、子どものお祝いごとなどで定期的に関わる「親せき」。いざというとき頼りになったり、逆に失望したりと、その関係性はいろいろです。今回は「主婦100人!アンケート隊」に、親せきづきあいでの「ほっこり」「がっかり」エピソードを聞きました!
親せきづきあい「ほっこり」エピソード
コレ本物の骨?でゲンコツ(笑)!(匿名・30代)
100歳で亡くなった祖父のお葬式で火葬場へ。お骨を拾うとき、親せき中が悲しくてしんみりしているなか、幼稚園生の男の子(ひ孫)が「コレ本物の骨?気持ち悪!」と言ってお母さんからゲンコツ。みんな吹き出してしまい、明るくお骨が拾えました。
親せきの家の柴犬がやさしすぎ!(えまーぴ・30代)
親せきで集まったとき、おむつ替えや授乳など、子どもが泣くたびに、その家の柴犬がおもちゃを持ってきてくれた。
気づけば赤ちゃんの周りは犬のおもちゃだらけ(笑)!
5人目!少子化時代にあっぱれ!(みりみり・30代)
同い年37歳のいとこの家に、5人目の子どもができたと連絡があった!しかも全員男の子(笑)!大変そうだけど、少子化時代にあっぱれ!
親せきが多くて寂しさが紛れた(タイム・50代)
親の葬儀のとき、義理の姉の兄弟がとにかく多くて、仲良しでにぎやかにしてくれていて、すごく場が和みました。とてもありがたかったです。
帰る間際にお土産の野菜収穫!(匿名・40代)
畑を持っている親せきの叔父さん。「ちょっとでも新鮮な野菜をあげたい」と、私が帰る直前にダッシュして一生懸命、畑から収穫してきてくれた!ありがとう…(涙)
大人になってからおばさんと仲良しに(t兄弟・40代)
昔はとっつきにくかったおばさんが、大人になったらすごくよく歩み寄ってくれて、会話も盛り上がって仲良くなった。
おばさんとのおしゃべりが、親せきづきあいの楽しみに!
年の近い従姉がたくさん。家族ぐるみで仲良しです(トシピー・30代)
年の近い従姉がたくさんいて、小さな頃はもちろん、大人になってお互い家族ができても、数年に1回はかならず集まります。子どもたちもはとこ同士とても仲が良くなっていて、うれしい!
親せきづきあい「がっかり」エピソード
なんで私が義父に似るの?(のいずみ・30代)
めったに会わない夫の親せきに、「(義理の)お父さんにそっくりになってきたな~」と義理の妹に間違われた。私が似てきたら怖いと思うんだけど…。
形見分けがバーゲンセール状態に!(匿名希望・30代)
祖母が亡くなり、納骨が済んだあと形見分けになった。生前ちっともお見舞いも介護もしなかった叔母や従姉が一番に飛びついて、すごくはしゃいで、いいものをバーゲンセールのように取っていった。幼心に軽蔑した…。
祖母が亡くなった翌日に誕生会??(らいぶた・30代)
母方の祖母が亡くなった次の日、何事もなく父方の祖母の誕生会が開かれた。昔からいろいろと配慮がない親せきで…。
うちには子どもができなくて…(moe・40代)
お正月に夫の実家に行くたびに兄嫁が妊娠していて。可愛い子が増えてほっこりする反面、うちはなかなか子どもができないので、毎度、夫とがっかりしながら帰ります…。
宝石、くれるのかと思ったのに!(ヤッチ・40代)
結婚が決まったあと、彼の母親と話していて、誕生月が一緒という話で盛り上がった。お義母さんが誕生石のアクセサリーをたくさん出してきたので、どれかプレゼントしてくれるのかしら♡と思ったら「いいでしょ~」と言って、しまってしまった(T_T)。
▶記事を読む⇒「親せきの子への入学祝。うちはもらってないけど…贈るべき?」マナー専門家の回答にめっちゃ納得!
_______
お金や相続をはじめ、なにかと比べられてストレス…なんてこともあるのが「親せき」。簡単に関係を断ち切れないからこそ、ミュニケーションにはうれしさと面倒くささが同居するもの。ストレスになりすぎない程度におつきあいしたいものですね!
文/暮らしニスタ編集部
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます