お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【髑髏】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.7

  • クリップ
【髑髏】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.7

その言葉を単独で差し出されたら読める人はほとんどいないかも?という、読めないけど読めたら自慢できそうな“難読漢字”をクイズ形式で紹介していきます。

今回は、画数が多くて書くのが大変そうなこちらから。

正直なところ、パソコン画面の小さな文字で見ていると黒い四角形x2にしか見えません。まるで視力検査のような…
暮らしニスタのサイト上ではきっと、はっきりくっきりと見えていることでしょう。

今回のヒントはこの文字の中にしっかり刻まれていますよ、よく見てくださいね。

どちらも骨へんですから、かなり骨に関係のある言葉のはず。ていうか骨でしょう。問題はどこの骨か?ですよね。



へんがどちらも骨なら、つくりの方はどうかというと、一文字めは「蜀」。どこかで見たことありませんか?

中国の「三国志」、に登場する三つの国、魏・蜀・呉のうちの一つがこの字「蜀=しょく」です。この字自体には「イモムシ」や「アオムシ」の意味があるそうです。

二文字めの「髏」のつくり、「婁=ろう、る、つな(ぐ)など」は、中が空っぽという意味があるそうです。中に空洞がある骨といえば、あれしかありませんね?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

95409

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

36764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

19209

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

18343

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

17328

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

428650

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ねこじゃらしさん

113140

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

108959

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103995

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

100889

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ちゃこさん

4069584

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

花ぴーさん

9190196

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

なが みちさん

3798606

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

4174562

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...