お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部ニュースPR

遠近両用コンタクトレンズなら老眼のイライラが解消♪

  • クリップ
遠近両用コンタクトレンズなら老眼のイライラが解消♪

スマホを見たり、レシートの金額を確認したりするとき、目から離したり近づけたり、なかなかピントが合わずにイラつくこと、ありませんか?

そしてふと鏡を覗いたら、眉間に縦ジワがくっきりついていて、「ギャッ!」と叫びそうになったり。

これは言うまでもなく老眼のしわざ。老眼とは、アラフォー世代から始まる、目の老化現象の一つで、個人差はあるものの、誰にでも起こります。元々近いところが見えづらい近視のひとでも老眼にはなります。

 



どうして老眼になるの?

目にはカメラでいうとレンズにあたる水晶体があります。この水晶体を、近くを見るときには厚く、遠くを見るときには薄くなるように調節して、ピントを合わせています。

若い時にはこの調節がスムーズなのですが、年齢を重ねていくとこの調節機能が衰えてくるのです。老眼を放っておくと、眼精疲労から肩こりや頭痛に悩まされることにもつながりますから、きちんと対策をする必要があります。


老眼鏡は意外と不便でストレスのもとに

老眼を自覚したら老眼鏡を使い始める人がほとんどですよね。そして、老眼鏡を掛けてみると、思ったほど快適でなかったという声をよく聞きます。

老眼鏡は近くにだけピントが合うので、遠くを見るためにはメガネを外したり、近眼の人の場合は掛け替えたりする必要があって、けっこう面倒。


遠近両用メガネは視界の端にゆがみが

遠近両用メガネという選択肢もありますが、一枚のレンズの中で遠くも近くも見られるようにつくられているため、目線の切り替えが必要で、目線を動かした時にボヤけたり、気持ち悪さを感じたりすることも。

遠近両用コンタクトレンズならストレス0

遠近両用コンタクトレンズは脳の仕組みを利用して見たい物にピントを合わせるため、メガネのように目線の切り替えが必要ありません。またアイメークが映えておしゃれが楽しめるのもうれしいですよね。


エースコンタクトで最適な遠近両用コンタクトレンズをオーダー♪

エースコンタクトは徹底したカウンセリングと接客で、コンタクトレンズのある快適な暮らしをサポートする専門店。創業から30年、東日本を中心に78店舗を展開しています。

コンタクトレンズのことを知り尽くしているから、あなたに最適なコンタクトレンズを提案してもらえます。ショップへ行く前にWEB登録しておけば、スムーズにカウンセリングが受けられますよ。

 


提供/株式会社 ダブリュ・アイ・システム

文/暮らし二スタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

75155

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53827

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

50182

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

48196

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

47318

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

243901

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

238809

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

235017

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

163470

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

151880

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

コストコ男子さん

12543065

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

なが みちさん

3808327

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8647985

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

10436597

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ひこまるさん

11176059

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...