お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

旦那にバレた!言い訳はどうする?妻たちの“ナイショの買い物”事件簿

  • クリップ
旦那にバレた!言い訳はどうする?妻たちの“ナイショの買い物”事件簿
小学生のお子さんをもつ100人の主婦に、夫に内緒で買い物をしたことがあるかを調査したところ、約8割のママたちがナイショで買い物をしている&したことがあると判明!!
ウソは女性の方が上手いというけれど、バレないコツってあるのでしょうか?
ナイショの買い物成功者だけでなく、ナイショの買い物がバレた人の失敗談、さらにはナイショの買い物が引き起こした珍事件などをご紹介。

ナイショの買い物がばれないコツ


▼ケース1
「たまに『コート買っていい?2万円と少し贅沢なんだけど…』と相談し、高額なものは申告してから購入していると信じ込ませる。すると申告してないものは安いものと思い、ノーチェックに。夫はうちにある服の大半が「しまむら」だと信じてます」

すべてがナイショではなく、本当のことの中にウソを混ぜ込む高等テクニック。最近の「しまむら」はおしゃれなんだなぁ~と旦那さんも思ってくれているでしょうね。まぁ、信じていれば、パパにとってはそれが真実ですしね。

▼ケース2
「買ったものは夫が帰宅するまでにとっととしまうこと。そして買ったことを忘れてしまいます。そうすると、バレるかも?というドキドキがなく、自然でいられます」

買ったものはすぐに片づける。紙袋を取っておかないというのは鉄則。また、通販アイテムは平日昼間必着にするのが基本のよう。注文メールは即消去!などで、バレる余地なしだとか。ただし、自分も買ったこと忘れて、同じようなものを2度買いしないようご注意を。

ナイショの買い物、バレちゃった!


▼ケース1
「お高い化粧品を購入し、袋に入れたまま玄関先に置き忘れてしまいました。そんなときに限って主人が早く帰宅し、『なに、コレ?』ということに。『たまったポイントで交換した』とあわててごまかしたけど、絶対にバレていると思う…」

買った袋をそのままにしておいて、バレるケースが一番多いようです。バレたときは、「おこづかいの範囲で買った」「すっごく安かった」「1/10ぐらいの値段を伝える」「疑われてもシラを切り通す!」など、とにかく押し切るのが常套手段のよう。なかには「専業主婦は家の中で働いてるの。幼稚園の送迎で変な格好をして白い目で見られるより、身ぎれいな奥さんの方がいいでしょ!」と開き直る強者も。

▼ケース2
「ポストを見に行った子どもが、『ママ、ポストに嵐が入ってたよ~!』と主人の前で絶叫。届いたのは、ネットオークションで落札した大好きな嵐の本&DVD。『そんなの買ったの?こんなに?』とあきれられ、何も言い訳が思いつきませんでした」

ネットでの購入はコンビニ受け取りや平日昼間着が絶対!ですが、オークションの場合、相手がよかれと思って土・日着にし、バレることもあるようです。うまくバレずに購入できたとしても、パパのHなDVDと同じくらい隠し場所に困りそう…。

ナイショの買い物珍事件


▼ケース1
「ナイショの買い物はすべて『懸賞品』で押し通しているわたし。パパが『また懸賞で当てたんだ。すごいクジ運だよね!』と友人や親戚に自慢しはじめ、懸賞達人に祭り上げられて困りました」

この話には続きがあり、「ママだけ当選すると不審を抱かせてしまうため、ビールの詰め合わせやスニーカーなど、パパ宛の懸賞も自腹で購入するハメになった」とか。ごまかすためのウソがウソを招いて、自分を苦しめるパターンに…。お気の毒です。

▼ケース2
「配達時間がずれ、ネットで購入したものがパパの帰宅時間にバッティング。パパにいらぬ疑いをもたれ、この話を義母にしたところ『わたしが買ってくれたと言いなさい!』とのお言葉。代金まで支払ってくれました。義母の神対応に感謝してます」

ナイショの買い物がバレそうになった話を義母にできるなんて…、なんて幸せなご一家でしょう。きっと嫁姑問題なんかもないのでしょうね。「義母が買ってくれた」は伝家の宝刀、水戸黄門の印籠、ライダーの必殺技。これ以上に勝てるものなんてありませんから。ところで、やっぱりお義母さまへのお礼も、ナイショで買うのでしょうか?


買い物をめぐる主婦たちの話はどうでしたか?ナイショの買い物がバレるのは、ちょっとしたほころびから。油断大敵。思わぬ落とし穴から余計な出費につながらないよう、注意しましょう。


写真© naka - Fotolia.com
※出典:雑誌『Como』(主婦の友社)/「THE 小学校ママライフ 成功の掟」より
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

6830791

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

🌠mahiro🌠さん

21041875

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

happydaimamaさん

9091801

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...