お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「私、ヒゲ生えてきた!?」更年期世代から急増する“顔のヒゲトラブル”原因と対策は

  • クリップ
「私、ヒゲ生えてきた!?」更年期世代から急増する“顔のヒゲトラブル”原因と対策は

肌をケアしながらヒゲ問題の解決を

生えてくるヒゲを抜いたり剃ったりしていると、肌を傷める原因になりかねません。新たな肌トラブルを生まないためには、肌をケアしながらのヒゲ対策が欠かせません。

しっかりケアのメリットとデメリット

気になる部分をカミソリで剃るのではなく、家庭用脱毛器や医療脱毛を使うしっかりケアであれば、肌へのダメージを抑えながらヒゲ対策が可能です。

ただし、家庭用脱毛器の購入や医療脱毛は、費用や施術回数の負担が大きい対策法です。また、全ての人に肌トラブルが起きないというわけではなく、肌質によっては炎症を起こすリスクがあります。

とくに、更年期はホルモンバランスの乱れによって肌がデリケートになりやすいため、皮膚科に相談しながら進めることが重要です。

簡単ケアのメリットとデメリット

肌を守りつつ手軽に対処したい場合は、漢方薬で体の内側から調整することも選択肢の一つです。漢方は更年期に伴うホルモンバランスの乱れに働きかけることがあり、ヒゲの悩みだけでなく、冷え・のぼせ・イライラなどの症状に役立つことがあります。

加えて、日常生活ではバランスのいい食事や質のいい睡眠、適度な睡眠といった生活習慣を意識することも重要です。これらを組み合わせることで、ホルモンバランスや自律神経の安定につながり、症状が和らぐ可能性があります。

ただし、生活習慣の改善は継続が困難という一面も。一気に全てを改善しようとせず、ストレスにならない範囲でできることから始めましょう。また、漢方薬は体質に合うものを服用しなければなりません。自己判断で選ばず、薬剤師や登録販売者に確認してください。

『あんしん漢方』を詳しく見る

監修/山形ゆかり薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ。牛角、吉野家、薬膳レストランなど15社以上のメニュー開発に携わる。症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホひとつで相談できるオンラインAI漢方『あんしん漢方』でも、薬剤師としてサポートしている。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

68974

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

56163

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

49428

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

cot.cotさん

38037

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

まつぼっくりこさん

27522

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

422362

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

276859

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

mamayumiさん

276120

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

happydaimamaさん

241452

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

135217

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

ひこまるさん

11186696

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

なが みちさん

3810892

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ちゃこさん

4090220

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

roseleafさん

8812304

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

10470680

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...