お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【丸亀製麺】うどんの食感が変わる!〈麺職人直伝の裏ワザ注文〉に挑戦!知る人ぞ知る「釜抜き」とは

  • クリップ
【丸亀製麺】うどんの食感が変わる!〈麺職人直伝の裏ワザ注文〉に挑戦!知る人ぞ知る「釜抜き」とは

丸亀製麺の新商品発表会を訪れたときに、麺職人の方から教わった“通な注文方法”があるんです。それが「釜抜き(かまぬき)」!通常、温かいうどんは茹で上げたあとに一度水で締めるのですが、「釜抜きで」とお願いすると、水で締めずに釜からそのまま揚げたうどんを提供してくれるのだそう。麺のコシよりも、もちもちとしたやわらかい食感が楽しめるとのことで、さっそくこの裏ワザを試してみました♪

いざ丸亀製麺へ!釜抜きで注文してみた

「釜抜き」にできるのは温かいうどんのみ。「釜揚げうどん」のお湯を抜いてもらうパターンもありますが、今回はだしも味わいたかったので、かけうどん(並)を「釜抜き」で注文しました。

こちらが、その「釜抜き」うどん。見た目はいつものかけうどんと変わらないのに、一口食べてびっくり!麺がふわふわ、やさしい口あたりなんです。

「旨辛豚つけ汁うどん」の麺と食べ比べてみると、その違いは歴然。ツルツルでコシのある麺とはまた違い、どこかホッとするようなやわらかいおいしさが広がります。

ついでに、秋の味覚「秋刀魚天」も注文。揚げたてサクサクの衣の中には、ふっくらとした秋刀魚の身がぎっしり!見た目もボリューム満点で、食べ応えも抜群でした。

あたたかいうどんと一緒に味わえば、季節を感じるごちそう時間に。気になる方は、ぜひこの“釜抜き体験”を試してみてくださいね♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

172963

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53528

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

45283

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

44300

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

41546

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

智兎瀬さん

254695

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

236339

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

233551

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

149184

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

147563

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

おおもりメシ子さん

8647501

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

*ココ*さん

6948413

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

なが みちさん

3808079

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5404612

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

10425484

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...