
①ドリッパーにペーパーフィルターを入れて、プレーンヨーグルトを入れ水切りし、ホエーを抽出します。
②カップにドライイーストを入れぬるま湯を入れよく混ぜます。砂糖、塩を加え混ぜます。1のホエーを入れ混ぜます。
③ボウルにライ麦粉、強力粉を入れます。
④③に、②を入れよく混ぜ、こねます。
⑤バターをレンチンで30秒ぐらい加熱し、溶かしてから加え、さらによくこねます。
⑥生地を丸めてサランラップをかけます。
⑦濡れふきんをかけて、陽当たりのよいところに置いて発酵させます。
⑧真ん中に空洞をあけ、空気を抜きます。
⑨天板にくっ付かないアルミシートを敷きます。
顔になる部分、耳の部分を丸めます。顔になるところは50gを目安に丸め、耳になるところは20gぐらいを目安に丸めます。
余ったら、目や鼻用に小さく丸めておきます。耳は、普通に丸めたものと、平べったくしてから渦巻きにしたものもを作りました。
このまま20分ぐらい休ませます。
⑩艶出し用に、卵を混ぜて刷毛で塗ります。オーブンを180度に温め、15分ぐらい焼きます。焼き上がり時間は調整してください。
焼き上がったら、器に盛りつけます。
ミッキーマウスのパンができあがりました。手作りパンは美味しいですよ〜。ぜひ、作ってみてください。
よくこねることです。
ライ麦粉は、ヨーロッパで主食とされています。パンはもちろん、クッキー、クレープ、スープのとろみ付けなどにも幅広く使われます。小麦粉に比べて、食物繊維、ビタミンB群、ミネラルなどが豊富に含まれています。
また、グルテンの量が少ないので、ふんわりとした食感は控えめですが、その代わり、ずっしりとした食感で、香ばしい風味と深いコクが特徴です。ホエーを加えて焼いたところ、ふわっとして美味しく、焼き上げることができました。
ライ麦粉を使われている方は必見ですよ。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます