お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

固まっても大丈夫!塩と砂糖の「まさかの使い道」やってみたら大正解♡ 超驚きの活用ワザ2選

  • クリップ
固まっても大丈夫!塩と砂糖の「まさかの使い道」やってみたら大正解♡ 超驚きの活用ワザ2選

ちょっと固まっていてもOK!使いかけの塩や砂糖が、まさかの神アイテムに♪ 暑い日にぴったりのアイスティーやヨーグルトにも使えちゃう、意外な活用ワザをご紹介します!

もっと読む⇒⇒冷凍庫に余ってる「保冷剤」の意外な活用法。いざという時に役立ちますよ♪

「砂糖」のおかげ!濁らないアイスティーが作れちゃう!

用意するもの

・ティーバッグ…3つ
・ティーポット(なければマグカップでも可能)
・400〜500ccのお湯(80度ぐらい)
・砂糖…大さじ3
・氷…適量

1.やかんなどに水道から汲んだ水を入れ、火にかけ、沸かす。沸騰したら、2~3分放置して、少し温度を下げる。

使用する水は、ミネラルウォーターではなく水道水がおすすめ。硬水に含まれるミネラルが、紅茶の成分(タンニン)と反応して濁る原因になります。

2.ティーバッグを入れたティーポットにお湯を注ぎ、フタをして1~2分蒸らす。蒸らしすぎに注意!

3.ティーバッグを取り除き、砂糖を入れて手早く溶かす。

4.氷を入れたグラスに一気に注ぐ。

きれいなアイスティーが完成!

紅茶の成分のタンニンとカフェインが、冷やされることによって結合し、白く浮き出てくる現象「クリームダウン」を砂糖の成分が阻害するので、濁らないのだそう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

75164

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

54566

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

49146

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

34642

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

happydaimamaさん

25618

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

334749

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

智兎瀬さん

233407

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

230383

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

177628

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

94580

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

🌠mahiro🌠さん

21386681

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4183959

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ちゃこさん

4078368

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

michiカエルさん

4951918

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8638235

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...