お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

カニカマを手でチマチマ割くのはもう卒業!ラクして一気にほぐせる家事ワザ4

  • クリップ
カニカマを手でチマチマ割くのはもう卒業!ラクして一気にほぐせる家事ワザ4

もっと見る⇒⇒こげつく古いフライパンが意外な裏ワザで驚きの復活!卵焼きもくっつかずに焼けます♪

ほぐし方①菜箸でほぐす

1つ目は、“菜箸”を使ってほぐす方法です。

まず、まな板の上にカニカマを置いたら、端に菜箸を置き、

あとはカニカマに沿って菜箸をぐるぐると回転させながら、何度か往復すれば完了です!

こちらが菜箸を何往復かさせたカニカマです。全体的にはまだ塊として存在している感じですが、真ん中はほぐれつつありますね^^

ほぐし方②包丁でほぐす

2つ目は“包丁”を使います。ただし、切るものとして使うのではないようです…。

カニカマをまな板に置き、カニカマと直角になるように包丁を寝かせて置きます。

次に、矢印の方向に包丁を滑らせながら横に引きます。

包丁を引くときに軽く引くとカニカマがほぐれず、逆に力を入れすぎるとカニカマがつぶれてしまうので、力加減は調整しながらやりましょう^^

こんな感じで包丁を引いた部分だけほぐれました!

あとは残りの部分も先ほどと同じ方向に包丁を引けばOK。

こちらが包丁でほぐしたカニカマです。①よりもかなりカニカマがばらけましたね♪ただ、全体的にはほぐれましたが、まだつながっている部分が結構あるかも…。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

103324

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

70553

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

62265

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

にゃんtaroさん

56584

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

28121

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

388517

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

387966

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

213804

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

152861

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

100134

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

roseleafさん

8703500

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

RIRICOCOさん

4505022

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

11031400

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6733555

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...