お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【御欠】を「おけつ?」と読んだら笑われます!実は意外なモノの名前なんです【漢字クイズ】

  • クリップ
【御欠】を「おけつ?」と読んだら笑われます!実は意外なモノの名前なんです【漢字クイズ】

日本語の漢字表記には、どうしてコレにこの漢字?と疑問に思うことがよくあります。それでも由来を知れば納得することも。今回の読めそうで読めない漢字クイズのお題は「御欠」。意外なアレの漢字表記なんです。

もっと見る⇒⇒【東風】は「こち」。では【西風】は何と読む?「にしかぜ」でも「せいふう」でもありませんよ!【漢字クイズ】

【御欠】は「おけつ」ではありませんよ!

尊敬や丁寧な表現に用いる「御」を「欠く」…?

目上の人物に失礼でも働いたのでしょうか。一体どんな場面で使われる言葉なのかを想像してしまいますが、意外にも「御欠」とはある食べ物のことなのです。

この「御欠」を辞書で調べると、『欠き餅のこと。もと女性語』とあります。

「欠き餅」とは、薄く切った餅を干したものや正月の鏡餅を槌などで欠いて割ったもののこと。この割った餅を焼いた欠き餅に、昔の女性が「お」を付けて呼んだのが「御欠」というわけです。

もうわかりましたね?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

78150

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

68334

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

48448

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

miyuremamaさん

31501

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

5

cot.cotさん

28164

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

451448

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

302158

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

292952

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

236132

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

132174

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

香村薫さん

5406287

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8655906

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

7010651

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4974100

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ひこまるさん

11184232

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...