お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

犯人は…アタシ?!実は寿命を縮めていた!フライパンでやってはいけないNG行為7つ

  • クリップ
犯人は…アタシ?!実は寿命を縮めていた!フライパンでやってはいけないNG行為7つ

もっと見る⇒⇒こげつく古いフライパンが意外な裏ワザで驚きの復活!卵焼きもくっつかずに焼けます♪

1.空焚きする

テフロン加工のフライパンは焦げ付きが少なく便利ですが、耐熱温度は250度程度と低め。

空焚きすると、あっという間に耐熱温度を上回ってしまい、コーティングがはがれてボロボロになってしまいます。最近は油なし調理可能なフライパンも増えていますが、あくまでも食材を入れて加熱することが前提です。

「予熱」はあくまでも、調理を効率良く行うため、フライパンを適温にすること。空焚きすると適温を超えて高温になり、フライパンが傷んでしまいますので、予熱を行う際は加熱しすぎに注意してくださいね。

2.強火で調理する

チャーハンなどの炒め系の料理は、強火でチャチャっと作りたくなりますよね。ですが、フライパンの強火調理も「空焚き」と同じくフライパンが高温に!コーティングが剥がれる可能性大ですので多用は厳禁です。

3.熱々のフライパンに水をかける


汚れを落としやすくするため、調理後すぐに熱々のフライパンを水にかけていませんか?実はワタシも洗うのをラクしたいがためにやってました…。

テフロン加工のフライパンは温度差に弱く、高温の状態で水をかけるのはダメージ大!急に温度が下がると、コーティングがはがれやすくなります。

調理後フライパンを水につける場合は、一旦冷ますか、水ではなくお湯につけましょう♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

桃咲マルクさん

6931803

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

4140850

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8702250

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ひこまるさん

11030240

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...