お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【明治ストロベリーチョコレートの箱】捨てません。意外な使い道で2度楽しめちゃう

  • クリップ
【明治ストロベリーチョコレートの箱】捨てません。意外な使い道で2度楽しめちゃう

もっと見る⇒⇒ズリ落ちてくるセーターの袖を小道具なしでピタッと固定する裏ワザ!お掃除がサクサク進みます♪

空き箱活用その2:引き出しを生かして収納棚に!

個人的に一番ハマったのが、この活用方法。大サイズの空き箱を3つほど重ねてミニチェストにするものです。

マステでくっつけるだけでも十分なのですが、好みの紙などでカバーし始めたら、これが楽しい!!

マステだと箱のイチゴ柄が透けてしまったので、カルディの紙袋を切って両面テープで貼りました。

余っていたボタン、金具を針と糸で縫い付け、取っ手にして完成です♪結果、大好きなカルディ柄の棚が誕生!

紙製だけど引き出しはわりとしっかりした造り。工作する苦労は報われると感じました!

リビングの卓上か玄関の棚か、どちらで小物整理に使おうと考え中です♪ 引き出し内の仕切りは外して、広く使うこともできますヨ。

ミニチェストの制作自体は難しくないので、カバーや取っ手を付ける作業は、好みとやる気に応じて、やってみてくださいね。

明治ストロベリーチョコレートをおいしく食べたあとは、空き箱の活用もぜひ♪

写真・文/北浦芙三子 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

237811

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

154563

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

miyuremamaさん

54878

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

35215

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

23920

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

442867

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

295502

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

240116

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

233604

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

140059

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

おおもりメシ子さん

8654415

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4556688

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12546254

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

4088483

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...