お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

節約食材の「もやし」をとことん使い切る!手軽でスピーディーな水切り方法

  • クリップ
節約食材の「もやし」をとことん使い切る!手軽でスピーディーな水切り方法

もやしをざるにあけて洗うのは正直面倒…。そんな時に便利なのが袋のまま洗う方法。これに「ある工夫」をすることで、もっと楽&時短になるんです♪

もっと見る⇒⇒「バウムクーヘン」は扇形に切りません。本場ドイツ流"本当に美味しい"切り方!次から絶対コレやる♡

mamayumiさん流「もやしの洗い方」

今や、もやしをボウルやザルで洗って水切りしている人はほとんどいないのではないか?と言うほどにもやしの袋を使って洗う方法がネットやテレビの影響で知名度を増してきました!!

今回はあとちょっと手を加えてもっと洗いやすくする方法をご紹介したいと思います。

もやしの袋の下部分に1cmほどの切り込みを入れる

深く切り込みを入れないように気をつけてください(後の作業のために切り込みは中央部分がオススメです)。

もやしの袋の上部分を開ける

これはいつも通りかと思われます。

洗う

袋の口から蛇口の水を流し入れて洗います。

もちろんそのまま袋の口を塞がずにすすぎ洗いで構いませんが、袋の口を塞げば下から多少の水は出てきますが、ある程度の水が溜まり軽く揺すったりもみ洗いなんかもできちゃいます。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

179987

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

155360

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

140419

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

123490

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

54693

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

517855

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

477153

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

325362

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

まつぼっくりこさん

235076

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

智兎瀬さん

222215

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ハニクロさん

4149046

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

9410741

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

おおもりメシ子さん

8590921

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

*ココ*さん

6470689

青空が眩しい!忙しくても美味しい時間増やそうと決めた!

コストコ男子さん

12483177

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...