満点の星空の絵を誰でも簡単に描くことができる魔法のような方法。難しいテクニックは一切なし!3才くらいのお子さんから挑戦することができます。刺繍フープを使って丸くおしゃれに仕上げますよ〜♪
壁に飾るとまるで、美しい銀河を映す小さな窓のように見えます。もし宇宙旅行に行ったとしたら、きっとスペースシャトルの窓からはこんな景色が見えるんじゃないでしょうか…? ^^
★刺繍フープは100均でも購入可能。サイズはお好みで選んでください。
★絵の具のチューブが硬くなっている場合は、少量の水で溶いてトロッとさせておきましょう。
クッキングシートを、丸枠が2つくらい入る大きさに切る。半分に折って、真ん中に折り目をつけておく。
① クッキングシートの上に絵具3〜4色をたっぷりと出す。
② シートを半分に折って、絵具を挟み込む。
③ 絵具がシート全体に広がるように手でまんべんなく押し広げる。
④ ゆっくりシートを開く。
⑤ 白い絵具を飛び散らせて星を表現する。歯ブラシに白い絵具を多めにつけて、シートの上で振り回したり、ブラシ部分を指で弾くときれいに絵具が飛びます。終わったら約1時間ほど風通しの良い場所で乾燥させましょう。
★この作業は少し汚れる可能性が!机に新聞紙を敷いておいたり、汚れても良い場所や服装を選んで挑戦すると安心ですよ。
⑥ 絵具が乾いたら、どの部分を切り取りたいか選んで、そこに丸枠をしっかりとはめ込む。最後に丸枠に沿って、シートをハサミで切ったら完成!
★仕上げ作業は6才以下のお子さんには少し難易度が高いので、大人が手伝ってあげて下さい。
「作ってみたけど絵の具が剥がれてきた」との報告が一件届きました!(゚o゚;;
絵の具によってはクッキングシートとの相性が合わず剥離することがあるようです。その場合は別の種類の絵の具を使うか、同じ絵の具で再挑戦する場合はクッキングシートの代わりに半紙など薄手の紙を使用して下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます