お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【東京・渋谷区】お家に眠ってる人形、手放す時がきたら「明治神宮人形感謝祭」お別れの供養に

  • クリップ
【東京・渋谷区】お家に眠ってる人形、手放す時がきたら「明治神宮人形感謝祭」お別れの供養に

もっと読む⇒⇒【東京・新橋】入場無料の『お〜いお茶ミュージアム』が想像以上に楽しい!絶品カフェメニューも必見

思い出の人形との再会「思い出人形展」も同時開催

感謝祭2日前の10月4日(金)からは「思い出人形展」も開催。この展覧会では、過去の感謝祭で納められた歴史的・文化的に貴重な人形が展示されます。

展示されている人形を通して、それぞれの時代に人々が人形に託したさまざまな思いに寄り添い、あらためて人形の持つ文化性を再認識できる展覧会です。

展覧会では、人間国宝・平田郷陽(1903-1981)作の市松人形、同じく人間国宝・鹿児島寿蔵(1898-1982)の紙塑人形、さらには江戸後期(約200年前)の貴重な「享保雛」一対など、貴重な人形も見学できます。

心を込めてお別れを。「明治神宮人形感謝祭」詳細

日時:2024年10月6日(日) 9:30~15:00(雨天決行)
会場:明治神宮本殿(渋谷区代々木神園町)
初穂:一件(ひと抱え=45ℓビニール袋 容量相当)3,000円~。
その他:納められた人形はお戻しできません。

「明治神宮人形感謝祭」は、ただ人形を処分する場ではありません。 長年連れ添った人形との思い出を振り返り、感謝の気持ちを込めてお別れをする、そんな心の整理をする場でもあります。 もし、手放せずにいる人形をお持ちの方は「明治神宮人形感謝祭」へ参加されてみてはいかがでしょうか。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

71426

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

46737

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

39970

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

34948

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

461057

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

329161

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

238003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223703

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

花ぴーさん

9113461

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

よんぴよままさん

6835574

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ちゃこさん

4058336

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

Asakoさん

6901809

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

happydaimamaさん

9738856

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...