2024年10月の気を付ける日は?
・10月16日(仏滅・十死日)
・10月17日(黒日・太陽180月満月牡羊座・大安)
・10月28日(仏滅・十死日)
次に10月の気をつけるべき日をピックアップしていきましょう。たった3日だけですから、恐れず、注意して過ごせば大丈夫。
10月16日(水)は「仏滅」と「十死日(じっしび)」が重なります。
「仏滅」は陰陽道で何をするのも避けるべきとされるアンラッキー日。「十死日」の十は、ことごとく、という意味で、とりわけ結婚やお葬式をすると大災害がやってくると言われているほどの日。
必要以上にビクビクすることはありませんが、大きな買い物をしたり、大切な方にご挨拶するなど特別なことは避けたほうがいいでしょう。いつも通りの生活を淡々と送ることが大切です。
10月17日(木)は「黒日」。暦では特別の大アンラッキー日とされ、お葬式以外は全てうまくいかないとされています。また空の星の運行を見ると、この日は牡羊座での「満月」。
物ごとが完成されると言われる満月の日ですが、浮かれたあまりに大失敗をしでかしやすいので注意を。人を批判したり、後先考えずに行動を起こすのはNG。
ただし「大安」でもあるので、気をつけさえすれば大きなトラブルにはならないでしょう。
10月28日(月)は「仏滅」であり、また「十死日」。10月16日と同じ組み合わせです。この日は月が乙女座にいますから、自然と慎重に暮らすことができるはず。
そんな意味では10月16日よりもずっと過ごしやすいかもしれません。規則正しい生活を心がけ、掃除や整理整頓をきっちりすることがこの日の難を避けるポイントになるでしょう。
占い/マリィ・プリマヴェラ
プロフィール●慶応義塾大学法学部卒。幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。独学により西洋占星術を学び、'84年より独立。執筆を中心に活動を続けている。
>>公式サイトはこちら
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます