お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

旬のナス、タサン志麻さん流の食べ方はこう!あっさりとガッツリの真ん中で夏疲れにぴったり♡

  • クリップ
旬のナス、タサン志麻さん流の食べ方はこう!あっさりとガッツリの真ん中で夏疲れにぴったり♡

もっと見る⇒⇒『家事ヤロウ!!!』ザ・ベストテンでふるまっていた「伝説の徹子ケーキ」は一同絶賛まさに伝説級のうまさ♡スポンジ生地は意外なお菓子なんです!

「ナスの豚肉巻き」のレシピ

【材料】

・ナス:3本
・豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用):3枚
・きゅうり:1本
・ねぎ:1/2本
・かいわれ:1パック
・大葉:6枚
・玉ねぎ:1/2個
・ポン酢:適量
・七味:適量

※番組では適量でしたので参考まで。我が家では玉ねぎが苦手なため入れていません

【作り方】

1) アルミホイルに乗せたナスを魚グリルで丸焼きにします。

ポイント1:焼く前に皮をむかない理由は、皮の周りにあるうまみや味、香りを移すイメージ。蒸されるので柔らかく火が入ります!

2) その間に鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めます。 鍋に豚バラ肉を入れ、予熱で火を通します。

ポイント2:火を止めて予熱で豚肉に火を通すと、お肉が柔らかくなります!

3) 火が通ったら、ザルにお肉をあげます。

4) きゅうり、ねぎ、玉ねぎを薄切りにします。大葉は細切り、かいわれ大根は食べやすい大きさにカットします。

5) ナスが焼き上がったら、皮をむきます。

6) ナスに豚肉を巻き付けます。

※番組ではナス1本に巻いていましたが、子どもも食べやすい用に半分にカットして巻いています

7) 豚肉を巻いたナスをお皿に並べます。

8) その上から野菜を乗せ、ポン酢をまわしかけます。最後に七味をふったら完成です。

いただきま~す♪

食べてみると、トロ~ッとしたナスと柔らかい豚肉がマッチしていて美味しい♡

ポン酢が合う~。野菜もたっぷり摂れていいですね!

ナスだけに(笑)、ゲストの那須さん(なすなかにし)も「パクパク食べられる!おいしい!」。プロレスラーの真壁さんも「これは罪だね、うまいわ!さっぱり感が素晴らしい」と大絶賛でした。

普段、冷しゃぶを作るときは沸騰したお湯にお肉を入れてやっていましたが、時間がたつと少し固くなってしまっていました。

でも今回は、火を止めて予熱で豚肉に火を通したので時間がたっても柔らかかったです!すご~い◎

志麻さん、いつも学びが多いレシピをありがとうございます。また作りま~す!

写真・文/azuazu

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

176223

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

70429

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ねこじゃらしさん

36507

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

27730

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ひまわり男子さん

26104

家事なんか嫌いだけど、汚いのも嫌な天邪鬼。 普...

1

舞maiさん

392162

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

196381

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

146779

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

111840

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

105159

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

RIRICOCOさん

4534919

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ちゃこさん

4067814

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12517518

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

6808760

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

おおもりメシ子さん

8623675

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...