お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ストローは『逆に挿す』が正解!?理由を知って納得。ペットボトルを持ち歩く人、必見の裏ワザとは!

  • クリップ
ストローは『逆に挿す』が正解!?理由を知って納得。ペットボトルを持ち歩く人、必見の裏ワザとは!

もっと見る⇒⇒エアコンの風よけがたった220円!ダイソーの対策グッズを使ってみた結果

ほんのひと工夫すると…

一方、これから紹介する方法であればストローを挿したままふたをしても問題なく飲めるようになるんだとか。その方法とは「ストローを逆さまに入れる」こと!

まず、ストローのジャバラ部分を伸ばします。

このストローをジャバラ側を下にしてペットボトルの中に入れます。

ジャバラが下にくるようにして入れると

飲み口のところから少しストローが出ている状態になります。

そして、ふたをするとこんな感じに。こちらも少しだけ押し曲げられつつすっぽりストローがペットボトルの中に入りましたね。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

49956

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

46302

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

34923

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

21705

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

21018

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

217052

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

192380

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

145869

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

88500

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

85070

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

roseleafさん

8796528

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3806202

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

6989283

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4961975

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...