お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

真っ白シャツの強い味方『シミとりレスキュー』の実力検証&おすすめの携帯用シミ抜きグッズをご紹介

  • クリップ
真っ白シャツの強い味方『シミとりレスキュー』の実力検証&おすすめの携帯用シミ抜きグッズをご紹介

もっと見る⇒⇒冷蔵庫に入れちゃダメー!!うっかり間違えがちな「調味料」の置き場所と保存方法

さっそく検証!シミとりレスキューの使い方

では『シミとりレスキュー』を使って、実際にシミを取っていきます。今回は、醤油、コーヒー、ファンデーション、口紅の汚れを用意。水でポンポンと叩いて落とす方法と比べて、どれだけ簡単に落とせるのか検証していきます。

まずはシミ取り前の準備!用意するものは、タオル2本(乾いたものと水で濡らして固く絞ったもの)だけです。色柄ものや水洗い不可の衣類の場合は、色落ちしたり輪ジミになったりすることがあるので、事前に目立たないところでテストしておきましょう。

準備ができたら、さっそくシミとりレスキューを使っていきます。

1. 吸収シートを衣類のシミの下に置きます。(薄手の衣類のシミは、シミが付いた面を上に向け、厚手・裏地のある衣類の場合は、シミが付いた面を下に向けて置く)

輪ジミを防ぐため、吸収シートは必ず使用してくださいね。固形物などが付いている場合は、先にティッシュなどで取り除いておきましょう。

2. シミの外側から叩き始めて、中心に向かって汚れをシートにたたき出していきます。トントンと優しく叩き出すのがポイントです。

生地を傷めることがあるので、絶対にこすらないでください。また、液がはねる場合があるので、容器を強く押さないように注意しましょう。

3. 乾いたタオルをシミとり剤で湿った部分の下に敷き、固く絞ったタオルでシミとり剤を拭き取ります。

汚れが残っていたら②と③を繰り返します(汚れの後戻りを防ぐため、吸収シートはきれいな面を使用してください)。

シミとり剤を使用後は、手を洗って、ドライヤーやアイロンの熱を加えずに自然乾燥させたら完了です!

『シミとりレスキュー』を試してみた結果は!

まずは、水でポンポンと叩いてシミを取ってみた結果から。

しょうゆ、コーヒーのシミは、水だけでもかなり薄くなりましたが、口紅とファンデは時間をかけても、くっきりと跡が残ってしまいました。

そして、こちらが『シミとりレスキュー』を使用した写真です。 驚くほど簡単に、そしてキレイにシミが落ちました!水と比べると断然早く、しっかり落とせて感動レベルです…。

今回は、テストとして綿100%でのシミ取りを行いましたが、ネクタイなどデリケートな衣類で使用する場合は、ティッシュ越しに叩くのがおすすめです。

また、輪ジミが残ってしまった場合は、再度シミとり剤を叩き込み、固く絞ったタオルで丁寧に拭き取りを。シミ取り後に衣類が少しへこんでしまった場合は、スチームアイロンを浮かせてかけることで改善できますよ。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

103324

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

70553

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

62265

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

にゃんtaroさん

56584

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

28121

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

388517

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

387966

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

213804

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

152861

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

100134

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

roseleafさん

8703500

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

RIRICOCOさん

4505022

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

11031400

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6733555

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...