お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

他人事じゃない!? 困った&笑えた隣人トラブルエピソード集

  • クリップ
他人事じゃない!? 困った&笑えた隣人トラブルエピソード集
山奥の一軒家にでも住まない限り、必ず付いて回るのが「お隣さん」問題です。互いに迷惑をかけず、心地よい距離でお付き合いできればいいのですが、現実はそう単純ではないことも。
今回は既婚女性100人に「本当にあった、困った&笑えた隣人トラブルエピソード」について聞いてみました!困ったエピソードは愚痴って発散し、笑えるエピソードはワハハと笑い飛ばしましょう!

困ったエピソード「騒音&ゴミ出し問題&宗教問題」

やはり「騒音」や「ゴミ出し問題」、そして「宗教問題」はトラブルの王道。悩んだことのある人や、現在進行形で困っている人も多いようです。

・「向かいの家の大騒音に悩んで、約5年間。早朝から始まり夜は20時くらいまで、電機カンナや電機ノコギリなど、耳をつんざくような轟音を撒き散らします。あまりのうるささに日中でも雨戸を締め切るのですが、効果はほとんどありません。今も悩んでいます」

・「お向かいに中国人家族が住んでいますが、ゴミ出しのルールを知らないのか指定の袋すら使わずにゴミを捨てることがあって困ります。近所の数軒が同じゴミステーションに出すので連帯責任になって我が家にも疑いの目が向けられます」

・「昔住んでいたマンションのお隣さんが新興宗教に熱心で、朝のごみ捨てを待ち伏せされて勧誘。洗濯物を干しているとベランダで勧誘。買い出しに出掛けようとすると廊下で勧誘。帰宅時はエントランスで待たれて勧誘。本当にウンザリだった」

マナーのレベルは十人十色。注意したらすぐ改善されるものでもないし、迷惑をかけてくる本人が困らない限り改善されないこともあるんですよね…。困ったトラブルがどうか無事に解決しますように!

愉快なお隣さんの笑えるエピソード

隣人は、ただ偶然隣に住んでいるというだけで、生まれも育ちも価値観も全く異なる人なのです。時に予想外の事件が起きることも!

・「一人暮らしの時に、隣に住んでいる女の子が度々貝殻で作った(手作りっぽい)ブラジャーをしていて、それを着けたままベランダで洗濯物を干してた」

・「独り暮らしをしていたアパートですが、壁が薄く、声が筒抜けでした。いつも、隣の男の人の部屋に彼女が来ていて、エッチしている声が丸聞こえ。しかも、それが『スゴイ!死んじゃう~』というものだったので、笑えてきました」

・「お隣さんは普段はとっても物静かなのにお酒を飲むと人が変わる。いつもとはうってかわって社交的になり、お得意のダンスまで披露してくれる。見ていて微笑ましいんだけど酔いが冷めた次の日は異常に他人行儀になるのはやめてほしい。もう全部さらけ出しているのに!今更!」

自分からしたら信じられないことも、もしかすると相手にとっては日常なのかもしれません。お隣さんはもしかしたらアコヤ貝で水着を作るのが仕事で、常日頃から身に着けて着心地を確かめているのかもしれませんよ?固定観念が吹っ飛びますね。

困っているんだけど笑えるエピソード

困っているはずなんですが、解決方法を考えるうちにじわじわ笑えてきちゃうエピソードもどうぞ!

・「お隣のゴーヤのつるが我が家に伸びてきて、実をつけて食べごろになったのですが、収穫していいのかどうか。悩みどころです」

・「以前住んでいた隣人の方が、なぜかしょっちゅう卵をくれて困った経験があります。何かお返しもしないといけないし。鶏は飼ってなかったはずだけど何だったんだろう?」

・「自分の部屋で、ピース数のとても多いジグソーパズルに何週間もかけて挑戦していた時のこと。毎日自分がやったよりも進んでいるなあと思っていたら、お隣の少年が窓から忍びこみ、勝手に私のパズルをやっていたことが判明。お隣のベランダと自分の部屋の窓がすごく近く、鍵さえあいていればすぐに入れるほどなので」

ゴーヤは結局どうしたのでしょうか?卵のお返しには何がふさわしいんでしょうか??少年はどうしてもパズルがしたかったのでしょうか???何か重大な被害が出ているわけでもないし…一体どうしたものか、誰か教えて!

ご近所づきあいが減ったと言われて久しい今日このごろですが、だからと言って近所に気を遣わず生活していい訳じゃありません。むしろ、近隣トラブルが傷害事件に発展したなんてニュースを見るたび、マナーやルールには気をつけねば…と感じます。
季節が変われば、新しい場所で新生活を始める人も多いはず。自分もご近所さんも、互いに気持ちよく暮らしていけるようにしたいものですね。

文/namikibashi
※20~40代の既婚女性100人を対象に暮らしニスタ編集部が行ったアンケート調査より
写真© hikdaigaku86 - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

87644

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

82062

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53134

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

まつぼっくりこさん

44061

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

cot.cotさん

39260

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

420190

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

406941

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

201053

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

160348

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

84557

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

花ぴーさん

9015643

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

コストコ男子さん

12472244

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

9096433

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

6422010

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

michiカエルさん

4866125

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...