お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【とうもろこし】が前歯に挟まらない食べ方って?「知らなかった」「ゼッタイやる!」

  • クリップ
【とうもろこし】が前歯に挟まらない食べ方って?「知らなかった」「ゼッタイやる!」

今が旬の甘くてみずみずしい「とうもろこし」。ただ茹でただけで美味しく食べることができ、大人にも子どもにも大人気。ですが、同時に「食べにくさ」もトップクラス。丸かじりすると決まって歯に挟まります。今回は「とうもろこし」をスムーズに、おいしく食べる方法をご紹介します。

もっと読む⇒⇒常温で冷ますのはやめてー!!煮出したお茶の正しい保存方法

まずは「粒を取り外して食べる方法」から

とうもろこしはかぶりついたり、粒を取り外したり。我が家でも、家族それぞれ食べ方が異なります。

粒を取り外して食べると、圧倒的に歯に挟まらない。ただ、ひと粒ずつ指で取り外すとなると、時間も労力もかかります。

そんな時は、これを使うのが正解!そう、バターナイフです。

利き手でバターナイフを持ち、もう片方の手でとうもろこしをしっかりと握ります。

バターナイフをねかせてとうもろこしの端の方から根元部分にグイっと刺し込みます。

バターナイフを立ててみると、粒が落ちてきます。

この方法で、反対側の端の方までバターナイフを押し進めていくだけ。

一瞬で2列分の粒が取り外せた~♪と、ここでバターナイフの出番は終了。

お次は親指の出番です。

親指の腹でとうもろこしの粒を1列ずつ溝側に押し倒していきます。

すると、根元からポロっと簡単に外れちゃいます。

1列が終わったら、2列目へ。

この通り。ある程度まとまって取れるので時間も労力もかからない♪

しかも、粒がちゃんと根元から取れてる!!

これだけ簡単にきれいに取り外すことができれば、かぶりつき派でも試す価値があるのではないでしょうか?

「でも、やっぱりかぶりつきたい」という人はこの方法で

とは言え、「かぶりつくことこそが醍醐味」という人も絶対にいる…はず。そんな人に朗報です。かぶりついても歯に挟まりにくくなるコツもあるそうですよ〜!

実は、先ほどの取り外す方法とやることはほぼ同じ。まずはバターナイフで2列分の粒を取り外した状態にします。

先ほどは親指を使って押し倒しながら取り外しましたが、今回は下の歯を使って1列ずつ押し倒しながら食べ進める!上の前歯を使わないのがポイントですよ。

歯を動かすのは難しいのでとうもろこしを回してくださいね!※息子が挑戦中です。

使っているのは親指と下の歯で違いますが、理屈は一緒。粒が根元からポロっときれいに外れるので、歯に挟まらず簡単に食べられますよ。

文・写真/mayumi

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

186852

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

105724

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

50863

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

KMママさん

44710

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

happydaimamaさん

30613

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

799667

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

463662

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

436088

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

165841

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ペグペグさん

110228

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

ハニクロさん

4044174

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4373336

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

桃咲マルクさん

6648626

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8444394

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

michiカエルさん

4711113

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...