お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

月の食費2万円台の人が「当たり前に続けてきたけど、やめてよかったこと」3つ。「意外とイイことだらけでした!」

  • クリップ
月の食費2万円台の人が「当たり前に続けてきたけど、やめてよかったこと」3つ。「意外とイイことだらけでした!」

もっと読む⇒⇒すぐやめてー!!実はめっちゃ電気代がかかる炊飯器。4つの「しない」でジワジワ節約!

やめたこと③朝ごはんの菓子パン

仕事や家事で忙しいと、朝食の準備がめんどうな日もあります。

そんなとき便利なのが、「菓子パン」。起きてすぐに食べられるし、洗い物も少なくて済む。

なにより、朝からフライパンを使わなくていい!「子どもよろこぶし、いっか~」と週1回ほど出すこともあったのですが、これをやめました。

菓子パンはおいしいけれど、腹もちがよくなくて不経済。小学生長女は、朝に菓子パンひとつでは足りません。

そこで、菓子パンから「食パン」に変更!すると、パンにかかっていた出費はぐんと減ったんです。

食パンが1斤あれば2日はいけますし、冷凍しておけば長持ち♡

砂糖とマーガリンをぬって「砂糖パン」にしたり、ピザトーストにしたり…。家にあるものでいろいろとアレンジできるので、今は節約しつつ楽しんでいます。

2024年に入ってから、当たり前に続けてきたことを“やめた”ことで、食料品が高騰しても食費予算を守ることができました。これからも物価やライフスタイルに合わせながら、自分に合う節約術を探していきます!

文/三木ちな

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

130143

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83067

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

65103

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

ぴーはるままさん

17065

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

5

はるあやさん

15473

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

427734

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

396656

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

193836

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

133072

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

中山由未子さん

104483

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

RIRICOCOさん

4501552

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

4138453

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

なが みちさん

3781113

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4861005

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...