お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

常温で冷ますのはやめてー!!煮出したお茶の正しい保存方法

  • クリップ
常温で冷ますのはやめてー!!煮出したお茶の正しい保存方法

もっと見る⇒⇒ご飯を釜の中で広げちゃダメ!炊いたご飯がマズくなる"御法度"3つ!

こんな時は飲まないで!腐ったお茶のサイン

作りたての風味や香りが変化し、澄んだ味わいでなくなります。また、表面によどみや膜のようなものが現れた場合には、完全に傷んでいるので、飲むのをやめましょう!

腐りやすい茶葉の種類

【麦茶やコーン茶、黒豆茶などの穀物茶 】
炭水化物が多いこと、そして抗菌作用のある『カテキン』を含まないことから、比較的傷みやすい。

【ウーロン茶や緑茶、紅茶】
カテキンを含むために、比較的傷みにくい。

【(例外)玄米茶】
カテキンが含まれているものの、煎った玄米が入っているお茶なので傷みやすい。

お茶を持ち歩く時の注意点

プラスチックなど水筒内部に傷が付きやすい材質は、あまりおすすめできません。傷の間に雑菌が残りやすく、お茶を傷める可能性が高くなってしまうからです。

水筒内部に傷がつきにくい魔法瓶などに入れて持ち運びましょう。

コツ・ポイント

梅雨時や夏場はもちろん、暖房が効いた室内や車内も気を付けましょう!

アイデア/助家事さん ※人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

roseleafさん

8693155

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

よんぴよままさん

6724933

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

6917212

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11021348

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

8996389

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...