お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

洗う?洗わない?結局どっち!?卵、肉、魚、もやしなど迷いがちな食材をまとめてみた!

  • クリップ
洗う?洗わない?結局どっち!?卵、肉、魚、もやしなど迷いがちな食材をまとめてみた!

もっと見る⇒⇒上下に動かなくなったファスナーの直し方。ウソでしょ、簡単すぎる…!

卵、肉は洗ってはいけない!

内閣府の食品安全委員会によると、市販の卵はパック詰め前に「洗浄・殺菌」されているけど、汚れが殻表面に残ることがあるそうです。

卵1個の殻にはごく小さい穴が数千~1万個くらい空いているのだとか!汚れが気になるからと水で洗うと、その穴から雑菌が水と一緒に卵の中に入る可能性があるらしいのです。

気になる汚れは拭き取るか、調理する直前に洗うのがおすすめ。

農林水産省のサイトでは、卵の殻を触ったあとは「忘れずに手洗いを」という情報も見かけました。同サイトによると、生肉も洗うのはNG。

生肉は表面に食中毒菌が付いている可能生があるそうです。生肉を水で洗うと、食品や調理器具に菌が飛び散ってしまうかもしれません。

わが家では卵や豚肉、牛肉は洗っていませんでしたが、鶏肉は「血合いが気になる。洗ったほうがいい?」と迷うことがあったんです。今後はキッチンペーパーで拭き取ります~。

水洗いしてペーパーで拭き取るより、水洗いなしで拭き取るほうが時短にもなりますね♪

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

153528

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

49802

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

45969

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

35641

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

azuazuさん

22908

工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆...

1

ねこじゃらしさん

263077

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

246263

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

245836

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

190393

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

RIRICOCOさん

4529371

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6843647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7021993

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11097181

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8615500

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...