コラム

置き場所に困る「タッパー&保存容器」はこうして収納!スッキリ片付く〈3つのルール〉

  • クリップ
置き場所に困る「タッパー&保存容器」はこうして収納!スッキリ片付く〈3つのルール〉

食材や作り置きおかずの保存に欠かせないタッパーや保存容器ですが、意外と収納場所をとるのが悩みのタネ。そこで今回は、使いやすく収納する3つのコツをご紹介。

もっと見る⇒⇒「流しちゃダメなの!?」「知らなかった…!」 実はシンクを傷めている【NG行動】

使いたいときに食器棚をかき回しながら、あれどこ行ったっけ?のストレスがなくなる収納法です。

【ルール①】同じメーカー・同じ形の容器でそろえる

さまざまな形やサイズを揃えておきたくなる保存容器。ですが、せめてメーカーだけでも揃えられると、収納もしやすく、また、見せる収納にした場合でも、きちんと感をアップさせることができます。

保存したい食品に合わせて3種類くらいのサイズを用意しておけば、分量や食材の形状によって使い分けもしやすくなります。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

275895

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

142019

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

121496

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

mamayumiさん

84399

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

まつぼっくりこさん

39202

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1203365

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

627245

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

476438

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

mamayumiさん

349713

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

まつぼっくりこさん

131592

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

ちゃこさん

3913126

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

なが みちさん

3726562

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

6189529

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ハニクロさん

4013671

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

10811324

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...