お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「気づいたら夕方まで寝ていた」は危険!あまり知られていない〈睡眠トラブル〉の原因と対処法

  • クリップ
「気づいたら夕方まで寝ていた」は危険!あまり知られていない〈睡眠トラブル〉の原因と対処法

【関連記事】危険です。「最近、ペットボトルのフタが開けにくい」と感じている人に起きていること

過眠症の人におすすめの漢方薬

過眠症の人には、次の漢方薬がおすすめです。

・柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう):ストレスを感じ、不安や動悸などの精神症状のある方におすすめです。からだに溜まった熱を冷ますことで自律神経を安定させ、不眠を改善します。

・酸棗仁湯(さんそうにんとう):心身が疲れきって眠れない方におすすめです。ストレスや過労による神経の興奮や緊張を和らげて不眠を改善します。

・加味帰脾湯(かみきひとう):血色が悪く、からだの弱い方におすすめです。精神を安定させ、栄養をからだに行きわたらせることで、睡眠の質を向上します。

このように睡眠の質を改善させ、日中の眠気をとり除く漢方薬は複数存在しているので、自分に合う漢方薬を選ぶのは難しいと感じる人も多いでしょう。

自分に合う漢方薬がわからない場合は、医師や薬剤師といった専門家にアドバイスをもらいましょう。薬剤師がAIを活用し、症状や体質に合った漢方薬を提案してくれる「あんしん漢方」もおすすめです。

〈参考URL〉
柴胡加竜骨牡蛎湯:https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=7943
酸棗仁湯:https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=9077
加味帰脾湯:https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=9150

〈この記事を書いた人〉

あんしん漢方薬剤師 山形ゆかり薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。15社以上のメニュー開発に携わり、現在は症状の根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」で情報発信を行う。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

144780

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

40207

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

35579

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

23820

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

21781

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

358419

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

262751

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

127910

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

124981

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

84183

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

コストコ男子さん

12528187

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

10041366

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

よんぴよままさん

6870895

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

4180447

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8783456

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...