お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「気づいたら夕方まで寝ていた」は危険!あまり知られていない〈睡眠トラブル〉の原因と対処法

  • クリップ
「気づいたら夕方まで寝ていた」は危険!あまり知られていない〈睡眠トラブル〉の原因と対処法

【関連記事】危険です。「最近、ペットボトルのフタが開けにくい」と感じている人に起きていること

過眠症の対処法

「過眠症かもしれない」と心当たりがある方には、以下の3つの対処法がおすすめです。

①病院の受診

日中の強い眠気で日常生活に支障をきたしている場合、脳神経内科・睡眠外来・精神科などの病院を受診するのがおすすめです。また、前述の通り薬の副作用で眠りが浅くなっている方も、医師に相談してみましょう。

②生活習慣を整える

寝酒を控えたり、寝る前のスマホやパソコンをやめたり、ストレス解消のために気分転換を行ったりすることも、睡眠の質を高めて日中の眠気を解消するために有効な手段です。

就寝時間の3時間ほど前に散歩やジョギングなどの有酸素運動を行う、就寝の2~3時間前にお風呂に入り、約40度のお湯で30分ほど半身浴をするといったことでも、寝つきがよくなるといわれています。

③漢方薬の服用

過眠症のような睡眠障害には、睡眠外来や精神科で漢方薬が処方されることもあります。漢方薬は、体質を改善して全身のバランスを整えることを目指すため、服用することで根本的に悩みを解消できる可能性があるのです。

眠気の改善には、「自律神経を整えて、ストレスを緩和し、睡眠の質を改善する」「血流をよくして中枢神経の機能を回復し、眠気を改善する」「消化・吸収機能をよくして全身に栄養を届けて、心とからだを元気にする」といった生薬を含む漢方薬を選びます。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

144780

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

40207

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

35579

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

23820

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

21781

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

358419

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

262751

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

127910

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

124981

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

84183

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

香村薫さん

5400294

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

*ココ*さん

6850762

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

コストコ男子さん

12528187

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6870895

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

happydaimamaさん

10041366

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...