お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

味噌の空き容器、ありがとう♡次の容器が空くのが待ち遠しいほどめっちゃ使えます!

  • クリップ
味噌の空き容器、ありがとう♡次の容器が空くのが待ち遠しいほどめっちゃ使えます!

もっと見る⇒⇒魔法なの!?パンツのウエストの紐をいちいち結ばずに脱ぎ着できる裏ワザ♡

活用法①食品や残りおかずの保存

もともと食品が入っていた容器。ほかの食品の保存にも活躍してくれます。特に、ぴったり閉まるフタがついているのがポイント。

我が家では、封を開けたお豆腐の保存に使ったり、使いかけの野菜の保存に使ったりしています。

プラスチックなので、温かいものをそのまま入れたり、プラスチック容器のまま温め直すことはできませんが、残りおかずをちょっとの間だけ保存したいときにも便利です。

我が家では、残ったお味噌汁を翌日まで冷蔵保存するために使ったり、南蛮漬けを保存したりしたことも。フタがあるからラップいらずでOKなのもメリット。

また、野菜だしを取るために野菜の皮や切れ端を入れるための容器としても活躍しています。

活用法②簡易プランター

四角い形と程よい大きさは、簡易プランターとしても優秀です。プラスチックなので、底に穴を開けるのも比較的簡単。

挿し木でうまく根を出してくれたワイヤープランツを、ちょうどいい大きさの鉢が空くまでの間植えてみたのですが、想像以上に育てやすくて驚きました。

透明なので土の乾き具合が分かりやすく、根の張り具合も一目瞭然!

容器の内側に水滴がついて、蒸れ注意の合図まで出してくれます。ちょっとだけのつもりが、次のサイズの鉢に植え替えるまで、ちゃんとしたプランターの役割を果たしてくれました。

蓋を鉢皿の代わりにすれば、屋内にも持ち込めます。窓際やキッチンでちょっとした菜園を楽しむこともできますね♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

100727

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

54954

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

51395

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

46166

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

46046

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

智兎瀬さん

256147

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

239462

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

238987

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

161497

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

151209

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

RIRICOCOさん

4554247

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3808216

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5404718

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

桃咲マルクさん

7116229

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

花ぴーさん

9272407

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...