コラム

カレー鍋を洗ってもスポンジがギトギトしません♪おすすめ裏ワザ3つを紹介

  • クリップ
カレー鍋を洗ってもスポンジがギトギトしません♪おすすめ裏ワザ3つを紹介

方法その①いらないポイントカードでこすり落とす

お財布の中に、アプリ移行で不要になった「ポイントカード」はありませんか?

紙製だと無理がありますが、プラスチック製のポイントカードならお鍋洗いにピッタリです。

軽く力を加えたときに、たわむくらいの薄い素材がベスト。鍋の曲面にフィットするので、簡単にカレーの汚れを落とせます。

カードをスーッと滑らせるだけで、汚れがみるみる落ちていく~!ザッと汚れを落としたあとは、ぬるま湯ですすぎましょう。

スポンジで仕上げ洗いをしましたが、黄色く染まらずキレイなままです。

使ったあとのカードは、ぬるま湯でさっと洗えば再び使えます。古びてきたら、ポイッと惜しみなく捨てられるところがよいですね。

方法その②麦茶パックの出がらしで下洗いする

夏場になると、自宅で麦茶を淹れる機会も多いですよね。そこでおすすめしたいのが「出がらしの麦茶パックを使う方法」です!

麦茶にはわずかに油を分解する成分が含まれていて、油分の多いカレー鍋を洗うにはぴったりなのだとか。

袋を破らないよう、軽い力でクルクルと回すようにこするのがポイントです。

1~2分ほどこすって水ですすぐと、カレーの汚れがここまで落ちました!あとはスポンジで仕上げ洗いするだけ。

麦茶の出がらしは油でベトベトになりますが、もともと捨てる予定のものなので惜しくありません♪

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

257368

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

235360

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

mamayumiさん

165221

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

*ココ*さん

91216

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

5

happydaimamaさん

44158

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

867998

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

861643

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

mamayumiさん

346404

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

293164

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

*ココ*さん

161224

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

*ココ*さん

5685403

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

コストコ男子さん

12261313

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

香村薫さん

5330690

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4687539

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ひこまるさん

10821664

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...