"捨て"のコラム一覧

その袋、まだ捨てないで!いろいろな空き袋を「ゴミ袋化」できる魔法カット!
2022.02.01
レジ袋が有料化となり、ゴミ袋に便利だった袋が手に入りにくくなりましたよね。できるだけ、いろいろな「空き袋」をゴミ袋として活用しようとするものの…レジ袋のように袋の口が結べず、結局捨ててしまうこともあると思います。 そ... 続きを見る

2022.01.28
こんにちは!家事コツ研究員のSです。 牛乳パックやペットボトルなど、サヨナラする前にもうひと働きしてくれるモノって意外とありますよね。今回は、どのご家庭の冷蔵庫にもひとつは入っているであろう「ヨーグルト」に注目してみました。 続きを見る

2022.01.20
ウサギ?いえいえ、ゴミ袋から生まれた妖精・コミミちゃんです。暮らしニスタでお役立ち情報を見つけては、あれこれ真似してトライしています。 今回、そんなコミミちゃんの目にとまったのは、もうはけなくなったストッキングの活用... 続きを見る

余った刺身のツマ、捨てるのはもったいない!こうすればムダなし活用術♪
2022.01.20
スーパーなどでお刺身を買った時に、下に敷かれている細長く切られた「大根のツマ」。もちろんお刺身と一緒に食べるという方もいると思いますが、もったいないと思いながら、生ゴミとして捨ててしまう方も多いのではないでしょうか。そこで... 続きを見る

まだ捨てないで!使い終わったラップでできる家事がこんなにあった!
2022.01.18
余ったおかずや野菜を包む際に使ったラップ、捨てるのはちょっと待ってください…! 実はそのラップ、まだまだ使える優れものです。 役目を終えたラップは、捨ててしまう前にもうひと働きしてもらいましょう♪ 続きを見る

エリンギのトレーは捨てちゃダメ!うちでは収納に大活躍してますよ♪
2022.01.16
お風呂上がりにすぐ必要な「下着」、みなさんのお宅ではどのように収納していますか? わが家では「エリンギのトレー」を使って、もう家族に”どこ?”と言われないような仕組みを作っています。 毎日使うからこそ、動線が大... 続きを見る

捨てなくて正解!溜まりがちなクリアファイル、簡単リメイクで整理収納に超使える♪
2022.01.07
「使えそうで使えない」クリアファイルたちに今回は注目。面倒くさがりな母と、片付けしない小学生男児が暮らすわが家で、整理収納のアイテムにリメイクしてみました。タンス整理から財布整理、キッチン収納まで、「人前に出せない」クリア... 続きを見る

2022.01.02
この冬、お歳暮で頂いたりんごがどっさりあるわが家。りんごを剥くと残るのが、りんごの皮。りんごを食べれば食べるほど、皮がたくさん出てしまいます。そこで、りんごの皮の活用法を探してみました! 続きを見る

捨てないで!“ラップの芯”が「収納」に役立つ‼意外すぎるあの手この手
2021.12.31
キッチンに置いてあって毎日欠かさず使っているものの1つにラップがあります。そんなラップですが、なくなったら箱と一緒にラップの芯もすぐに捨ててしまっていませんか?それはあまりにももったいない!一見、ラップが巻き付いていたただ... 続きを見る

大量に出るみかんの皮ゴミ、捨てるの待った!実はすご~く便利に使えます♪
2021.12.25
冬場に大量に出るゴミといえば「みかんの皮」。でもそのまま捨ててしまうのはもったいないですよね。そこで、我が家では捨てる前にもう一仕事してもらっています。おいしく食べた後、皮もムダなく使う、お得な活用法をご紹介します。 続きを見る

捨てるのはもったいない!便利すぎるストッキングの目ウロコ掃除活用法
2021.12.20
みなさんのご家庭には、使い古したストッキングが溜まってたりしませんか? 伝線したり穴が開いたりしやすいストッキング。けっこうな頻度で買い替えているという方も多いのではないでしょうか。しかし、履けなくなったからといってスト... 続きを見る

古くなったバスタオル、捨てる前に!最後までトコトン使い切る方法
2021.12.16
ウサギ?いえいえ、ゴミ袋から生まれた妖精・コミミちゃんです。 暮らしニスタでお役立ち情報を見つけては、あれこれ真似してトライしています。 今回、そんなコミミちゃんの目にとまったのは、*ココ*さんさんが投稿してくれた... 続きを見る

捨てるの待った!針金ハンガーが簡単テクで便利グッズに大変身♪
2021.11.26
こんにちは。家事コツ研究員のSです♪ 衣類をクリーニングに出すと「針金ハンガー」がついてくること、ありますよね。無料とはいえ捨てるに捨てられず、気がつけばどっさり溜まっていませんか? 続きを見る

2021.11.11
ウサギ?いえいえ、ゴミ袋から生まれた妖精・コミミちゃんです。 暮らしニスタでお役立ち情報を見つけては、あれこれ真似してトライしています。 今回、そんなコミミちゃんの目にとまったのは、*ココ*さんが投稿してくれたア... 続きを見る

捨てるの待った!丈夫で長持ちする「結びゴム」の意外な再活用術
2021.11.04
コロナ禍ですっかりテイクアウトが定番化し、お葬式の精進落としの料理も持ち帰りになったりしてますよね。そんな時によく付いてくる白&紫やシルバーのゴム、お宅ではどうしていますか?今回は「結びゴム」と呼んでその利用方法をご紹介☆ 続きを見る

さつまいもの皮、捨てないで!こう使えば絶品おかずに変身します♪
2021.10.27
その調理の工程でむいたさつまいもの皮、そのままゴミ箱に捨てていませんか?「皮は食べたくない」という人でも、実はおいしく再活用する方法があるんです! 続きを見る

2021.10.21
ウサギ?いえいえ、ゴミ袋から生まれた妖精・コミミちゃんです。 暮らしニスタでお役立ち情報を見つけては、あれこれ真似してトライしています。 今回、そんなコミミちゃんの目にとまったのは、わんたるさんが投稿してくれたアイ... 続きを見る

捨てないで!歯磨き粉はお掃除に使える!手強い「3つの汚れ」がピカピカ&真っ白に♪
2021.10.14
携帯用歯ブラシやホテルから持ち帰ったアメニティ歯ブラシなどの歯磨き粉って、半端に残ったり、使わなかったりしませんか? 古くなって結局捨ててしまう方も多いかもしれませんが、これ、とてももったいない! 歯磨き粉には... 続きを見る

使い捨てやめました!!ダイソーのエコな「シリコーン保存袋」を試してわかったメリット&デメリットとは?
2021.10.13
環境破壊や温暖化が進む今、私たちが地球のためにできる事として、最近では脱プラスチックのためにいろいろな取り組みがされていますよね。 今回は、環境に配慮された数あるエコ商品の中でも、まさかのダイソーで手に入る、我が家も... 続きを見る

捨てる前に!トイレの”ササッとお掃除”に使える意外なモノとは?
2021.10.07
ウサギ?いえいえ、ゴミ袋から生まれた妖精・コミミちゃんです。 暮らしニスタでお役立ち情報を見つけては、あれこれ真似してトライしています。 今回、そんなコミミちゃんの目にとまったのは、*ココ*さんが投稿してくれたア... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます