こんにちは。「家事コツ研究室」研究員のFumiです。
クリアファイルって便利なのですが、溜まってしまう、ということはありませんか?例えば、ノベルティでもらったロゴやキャラクター付きのクリアファイルや、折れ目や傷が付いたクリアファイルetc…。
そんな、「使えそうで使えない」、「人前には出せない」派手&傷付きクリアファイルたちに今回は注目。
面倒くさがりな母と、片付けしない小学生男児が暮らすわが家で、整理収納のアイテムにリメイクしてみました。
タンス整理から財布整理、キッチン収納まで、「人前に出せない」クリアファイルが整理収納にこんなに役立つとは!その実践レポートをお届けします。
クリアファイル活用術1/特製!丸形ポケットでタンス整理
クリアファイルのリメイク、いろんな方法がありますよね。
なかでも、私が一番惹かれたのが、タンス整理に使う術です。わが家では、子どもたちのサッカー関連の服・小物がタンス内で乱れがちなので、これらをさっそく実践してみました~。
▼before
お恥ずかしいほどの乱れ具合…。これが以前のわが家のサッカー専用引き出しの実態です。キレイに並べて入れても、いつしか練習着、ユニフォーム、帽子、靴下などの小物がぐちゃぐちゃに。
▼after
そこで、タンス内を仕切るために、クリアファイルで作った「特製!丸形ポケット」を投入。こんなにスッキリしました!
とくに靴下は左右2足が離れ離れになってしまいがちなので、こうして丸型ポケットに左右セットで入れておくと「安心できるな~♪」と思いました。
ラベルも付けたので、子どもたちがスムーズに探せるようになるのでは?とワクワク。
丸形ポケットの作り方はとても簡単です。
クリアファイルをちょうどいいサイズにカッターで切り、クルンと丸め、テープで留めるだけ。切り離した部分にはビニールテープやマスキングテープを貼ると、肌当たりや見た目がアップしたり、丸形ポケット自体の強度を上げたりできます。
ラベルは、適当な紙にマジックで書いて、マスキングテープの真ん中に穴を開けて通し、丸形ポケットにドッキングさせました♪
クリアファイル活用術2/財布仕分けケースで、金運アップ?
お次は財布整理。レシートやカード、クーポンなどでごちゃつきがちな財布内をスッキリさせる、クリアファイルをアレンジして作る「財布仕分けケース」です。
「お財布の中が整っていると金運が上がる!」なんて噂もあるので、これはぜひやってみたかった!
私が作ってみたかった財布仕分けケースは、次の4つ。財布に投入したら、すごく使いやすくなりました!
・クレジットカード決済のレシート
・現金決済のレシート
・今日使いたいカード
・使いそうなクーポン
財布仕分けケースの作り方ですが、クリアファイルのくっついている部分を残すように、財布の高さに合わせてカットするだけ。
切り離した部分は保護用にマスキングテープを貼ってもいいですが、意外と柔らかかったので、私はそのままに。インデックスを付けて使いやすくして完成です!
インデックスは時間がある時に、もうちょっと工夫してかわいくしたい気もします。笑
クリアファイル活用術3/好みの大きさのカトラリーケースに
最後はキッチンの小物整理。ちょうどいいサイズのカトラリーケースがなかなか見つからず、困っていたのです。クリアファイルを使って自作すれば、簡単にジャストサイズに!
▼before
写真中列の区切りがなく、ミニサイズのフォークとスプーンの仕分けができていませんでした。
▼after
中列の区切りを作るように、クリアファイルの「カトラリーケース」を投入。これで、ササっとミニフォークが取れそうです。箸置きを入れるサイズの「カトラリーケース」も加えて満足。
では、クリアファイルをアレンジする「カトラリーケース」の作り方をご紹介します。
まず、必要なスペースの大きさを定規で、タテ・ヨコ・高さを測定。
これをもとに、(底辺のタテ+高さ+高さ)×(底辺のヨコ+高さ+高さ)のサイズに、クリアファイルをカッターやハサミで切り分けます。方眼付きのカッティングマットの上で作業すると便利ですよ。
これを左右上下、内側へギュッと押し、折り目を付け、セロテープで留めて箱型にして完成です。
2回折りにすると厚みが出てもたつくので、4方の「壁」は1枚のままがおすすめ。
こんなふうに不格好な出来になりましたが、自宅用だし、もともと「人前に出せない」ところに使うつもりのものなので、これでよし!としました。
ジャストサイズの収納アイテム作りに、クリアファイルはぴったり!
いざ、リメイク作業してみると、「クリアファイルって柔らかくて、扱いやすいな」と実感。セロテープやマスキングテープもよくくっつくので、作業がとてもスムーズでしたよ。水洗いもできるから、カトラリー収納にも◎。
「人前に出せない」クリアファイルが溜まっている方、よかったら、試してみてくださいね。
写真・文/北浦芙三子
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます