"捨て"のコラム一覧

ガムボトル、捨てるなんてもったいない!便利すぎてむしろ何個あっても困らない♪
2022.08.23
ガムボトルをよく購入するというかたも多いのではないでしょうか。私もその1人です。こういったガムボトルって結構しっかりした容器に入っていて、なんとなく捨てるのがもったいないですよね。ということで、いくつか再利用法を考えてみました! 続きを見る

コンビニのプチシューの空き容器、捨てずに使ってみた!夏に便利な使い道を発見♡
2022.08.22
我が家では、おやつによくコンビニのプチシューを買うのですが、ふと「よく見るとこの空き容器、しっかりしてるな~」と思ったんです。なんだか捨てるのはもったいないかも!というわけで、色々使ってみました。我が家で実際に使ってみて、... 続きを見る

ヤクルトの容器とフタ、飲み終わっても捨てないで!キッチンで意外な家事ラクグッズに♪
2022.08.18
今、大きな注目を浴びている飲み物と言えば「ヤクルト1000」。1000でなくても、もともと普通サイズのヤクルトを健康のために定期的に飲み続けているという方も多いのではないでしょうか。飲んだらポイっと捨ててしまうあのアルミの... 続きを見る

2022.08.16
商品を買ったときに梱包材としてついてくる発泡スチロール。使い道がなく処分することがほとんどですが、もしこの発泡スチロールが「板状」だったら、それは「お宝」です。処分するの、ちょっと待ったーーーー! 今回は「お宝」を使... 続きを見る

使い捨てのシャワーキャップの意外な活用術!独特な形だからこその使い道いろいろ♪
2022.08.15
ホテルから持ち帰ったアメニティ。「いつか使おう!」と保管したままになっていませんか?中でも使い捨てのシャワーキャップは、使う機会が少なく溜まりがちですよね。今回は、使い捨てシャワーキャップの「頭にかぶる」以外の活用法をご紹... 続きを見る

使用済みラップ、捨てたらもったいない!掃除をラクにする超便利アイテムになるんです♪
2022.08.11
野菜を包んだラップやお皿に蓋をしたラップなど、毎日のように出る使用済みラップ。ほとんど汚れていないのにすぐに捨てるのはなんだかもったいないですよね。そこで、“もうひと働き”させるべく、再利用法をいろいろ試してみました! 続きを見る

捨てるなんて超絶・超絶もったいない!!!役目を終えた【布マスク】7つのスゴイ活用法!
2022.08.07
不織布マスクが手に入るようになってから、めっきり使わなくなった布マスク。 今後使うこともなさそうだけど、捨ててしまうのももったいない…。 そこで今回は、役目を終えた布マスクを役立てる、地味にスゴい活用法を紹介します! 続きを見る

小さい空き箱、捨てないで!身近な小物がスッキリ収納できてしかも取り出しやすい♪
2022.08.07
キレイに片づけるためには「SNSで映えるようなステキな収納グッズを買い揃えなければいけない!」と思っている人、けっこう多いですよね。 ですが、実際にはお金もかかりますし、収納したいモノとサイズが合わなかった、使い勝手... 続きを見る

スタバのプラカップ、捨てないで!ドーム型のフタがいい仕事する再利用アイデア♪
2022.08.05
フラペチーノなどが入っている「スタバのプラカップ」。ロゴが入ってオシャレなので、捨てずに何かに使えないかと思ったことはありませんか? ポイントはドーム型の「フタ」!これがあることで再利用の幅がめちゃくちゃ広がるのでご... 続きを見る

ペットボトルは捨てません!わざわざ専用グッズを買わなくても「可愛いゆで卵」ができちゃった♡
2022.08.04
こんにちは!家事コツ研究員の三木です! 飲み終わったペットボトルは容器としてそのまま利用したり、カットして材料として使ったり、再利用アイデアは無限大! 今回は、ペットボトルを利用して、料理に添えたり、お弁当に入... 続きを見る

6缶パックのビールや酎ハイの「紙パッケージ」、捨てちゃダメ!面倒な家事を一発で解決する便利アイテムです♪
2022.08.02
家飲み用に缶ビールや酎ハイ6缶パックを購入するお宅も多いですよね。6缶をまとめている「紙パッケージ」は通常なら「紙ゴミ」として捨ててしまいますが、ちょっと待った! いつも面倒に感じていた“ある家事”に使ったら劇的にラ... 続きを見る

懐かしのメロンアイスの容器、捨てずに活用!ほっこり系の見た目で意外な効果を発揮!!
2022.08.01
昔なつかしい「メロンアイス」。見た目がかわいいうえに値段も安いので、今でもときどき買うお気に入りのアイスです。 食べ終わった後、子どものころは砂場のおもちゃにして遊んでいましたが…大人になってから、ふと「何かに活用で... 続きを見る

ぼろぼろストッキング、捨てたら損!掃除だけじゃない予想外の大活躍にびっくり♡
2022.07.26
伝線したり古びたり、ストッキングは寿命が短いアイテムですよね。「ストッキングは消耗品」とよく言われますが、すぐに捨てるのはちょっと待った! ストッキングは繊維が細かく柔軟性がある生地をしているので、さまざまな使い道がある... 続きを見る

捨てません!ペットボトルでこんなことができた♡夏休みのごはんに大活躍の予感
2022.07.16
お家に空のペットボトルありますか?捨てる前にある部分を再利用することで、子どもが喜ぶごはんがカンタンに作れちゃうんです。今回は、そんな裏ワザをご紹介します!! 続きを見る

【捨てないで】卵の殻、思わず見直した!掃除に洗濯に大活躍のスグレモノです♪
2022.07.14
毎日の食事に欠かせない食材の一つと言えば「卵」ですよね。お手頃価格で栄養満点というだけでなく、色んな料理にも合う最強のお役立ち食材です。そして、毎日のように食べるからこそ、大量に出る「卵の殻」。今回はその卵の殻を捨てること... 続きを見る

【ゴミ捨て実録!】夫が「集めて捨てる」をできるようになった3つの工夫
2022.07.14
欠かせない家事である「ゴミ捨て」。このゴミ捨て作業は捨てるまでの準備が実は大変!正直面倒くさい…と思ったことありませんか? 収集日を常に意識して分別ルールに従ってゴミを分けたり、家のあちこちにあるごみ箱からごみを集め... 続きを見る

ティッシュの空き箱、捨てちゃダメ!実は家事の“最強&節約アイテム”なんです!
2022.07.09
私の一番好きだった収納用品はファイルボックスでしたが、変わりそうです。 新たなアイテムはなんとボックスティッシュの空き箱。一石二鳥以上のメリットを発見してしまったので、ご紹介したいと思います。 続きを見る

まだ使えるのに捨てなきゃダメ…?罪悪感との戦い【片づけマンガ始まり編#7】
2022.07.07
手始めに大量の文房具の仕分けをやってみたら、出るわ出るわ…!使っていない文房具たち!!収納ボックスが「溜め込みボックス」と化していたことに気づいて愕然としてしまったうだひろえさん。ココからしっかり、使うものと使わないものに... 続きを見る

【ガムの捨て紙】ご想像以上の活用法キターーー!ガム捨ててる人は完全に損してますよ♪
2022.07.05
こんにちは。家事コツ研究員のSです! 部屋や車の中、会社のデスクなどにキープしておくのに便利なボトル入りのガム。包み紙などの細かなゴミが出ず、しかもリーズナブル!今やガムを買うとき、ボトルタイプを選ぶ人も多いのではないで... 続きを見る

捨てたらもったいない!Amazonのダンボールのまさかの活用法がすごかった!
2022.07.04
送料無料が多くて品ぞろえ豊富なAmazon。ついつい色々注文して、お家にAmazonのダンボールがたまっていませんか?実は、Amazonのダンボールをカッターで切って組み立てるだけで、収納に便利な「A4ファイルケース」が2... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます