【DIY】mtリメイクシートを使ってトイレをプチリフォーム♪

【DIY】mtリメイクシートを使ってトイレをプチリフォーム♪
投稿日: 2023年7月27日 更新日: 2023年11月30日
閲覧数: 2,804
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
わが家は築40年の中古マンション暮らし。
広いとは言えない空間を、家族5人が快適に暮らせるように、DIYや模様替えを繰り返しながら生活しています。

今回はそんなわが家の年季の入ったトイレを、mtマスキングテープでお馴染み、カモ井加工紙の【mtリメイクシート】を使って、お気に入り空間に変えることができました。

よかったら最後までお付き合いください♪

古びたわが家のトイレ。

古びたわが家のトイレ。

便座はウォシュレットですが、便器は古いまま。
レバーも壊れてしまいましたが、直して使っています。

つっぱり棒で作った棚を外します。

つっぱり棒で作った棚を外します。

以前にこちらの棚を作った記事を載せていただきました。
つっぱり棒はダイソーのものです。

ダイソー商品で窓なし蒸し暑いトイレを快適に˚✧₊⁎
ダイソー商品で窓なし蒸し暑いトイレを快適に˚✧₊⁎
2019年8月5日
朝起きてトイレに行くとムワァッとして蒸し暑い我が家💦 窓がなく天井に小さな換気扇がひとつあるだけ。 何とかトイレに風を吹かせたい! ダイソーに駆け込んで何かいいものないかなぁと探してみました。
2019年8月5日

つっぱり棒を外し、破れた壁紙を補修する。

つっぱり棒を外し、破れた壁紙を補修する。

しっかりとつっぱり棒を張っていたため、取り外すとき壁紙が剥がれてしまいました。
破れた壁紙の裏にダイソーのボンドを付けて、指で伸ばしながら貼り付けます。
きれいに補修できました!

ウッドパテを使い、破れて穴があいた壁紙を埋める。

ウッドパテを使い、破れて穴があいた壁紙を埋める。

これまでに汚れた箇所をウェットティッシュや洗剤などで拭き取り、ところどころ破れてしまった壁紙ですが、ウッドパテを使って埋めてみました。

後ほど、この上から水性塗料を塗ります。

トイレリフォームに使うのはこちら。

トイレリフォームに使うのはこちら。

mtリメイクシート
Morris&Co. Pink&Rose
4セットです。

私の大好きなウィリアムモリスの壁紙♡

リメイクシートを貼る前に。

リメイクシートを貼る前に。

ホコリなどがついているときれいに貼れないかもしれないので、ウェットティッシュで壁全体を拭き取ります。

リメイクシートはこんなふうになってる!

リメイクシートはこんなふうになってる!

パタパタと折りたたんでコンパクトになっていますが、袋をあけるとながーい1枚のシート状に。
裏に剥離シートが付いていて、半分ずつ剥がせるように作業しやすくなっていました。

①1枚目のシートを正面真ん中に貼る。

①1枚目のシートを正面真ん中に貼る。

トイレタンクの上の壁を変えていきたいので、真ん中に1枚目を貼りました。

はじめに少しだけ剥離シートを剥がし、天井の端にぴったりになるよう貼り付けて、下に下にシートを剥がしながらリメイクシートを手でなでつつ壁に貼り付けます。

②次に左側のシートを貼る。

②次に左側のシートを貼る。

先に真ん中に貼ったシートの柄と合うように、継ぎ目がわからないようゆっくり剥離シートを剥がしながら貼っていきます。

【脚立に登りながらの作業ですが、トイレが狭くて脚立を壁近くまで置けないため、片足をタンクに乗せて作業しました。】

③次は右側のシートを貼る。

③次は右側のシートを貼る。

同じように継ぎ目をきれいに合わせながらゆっくり貼っていきます。
途中剥離シートが破れて、残ってしまいました。
リメイクシートを剥がして、剥離シートをきれいに取り除きます。

【手直しする際、リメイクシートを壁から剥がすと、既存の壁紙が剥がれることなくきれいに貼り直すことができました♪】

④最後の1枚を3等分にカットする。

④最後の1枚を3等分にカットする。

最後の1枚を3等分して柄合わせがしたかったのですが、1枚では柄のリピートが足りませんでした。(2枚は柄が取れました!)

今回はムダのないようリメイクシート4枚でリフォームしたいので、モリス柄リメイクシート1枚から同じ柄を2枚。もう1枚は、柄は合ってないけどうまく切り取り、壁に馴染ませていきます。

3枚を貼り終えた下部に、リメイクシートを継ぎ足していく。

3枚を貼り終えた下部に、リメイクシートを継ぎ足していく。

3等分にカットしたリメイクシートを
①真ん中(柄合わせ○)
②左側(柄合わせ○)
③右側(柄合わせ×)
の順に貼っていきます。

【③を柄合わせ×にしたのは、トイレのドアを開けた時、いちばん見えにくいから。】

柄合わせできた箇所はこんな感じ。

柄合わせできた箇所はこんな感じ。

遠目に見ると継いであることがほとんどわかりません。^^

以前、DIYした時の余りの塗料を使います。

以前、DIYした時の余りの塗料を使います。

以前、DIYで壁を塗った水性塗料、
●自宅の廊下に使用した【モカ】

【スイッチ周りの壁紙】汚れは壁ペイントで目立たなく!
【スイッチ周りの壁紙】汚れは壁ペイントで目立たなく!
2017年7月18日
子どもたちが帰宅したら洗面室の電気をつけて手洗い・うがいをします。 外から帰ったら、手も汚れていて、その手でスイッチ周り、ドアノブ周りを触るので、拭いても拭いても常にうっすら汚れています……。 そこで、発想の転換で壁のほうを着色することにしました。
2017年7月18日


●リビングのクローゼットを息子の学習スペースにDIYで使用した【カナリアイエロー】
クローゼットを子供部屋に大変身!
クローゼットを子供部屋に大変身!
2019年8月9日
我が家は3人きょうだい。 60㎡のマンションに一人ずつ部屋を与えることは不可能です。学習机は長女、長男には与えていますが、次男には置く場所もなく与えていませんでした。宿題はダイニングテーブルでも今のところ大丈夫ですがいずれ集中して勉強するスペースを与えたい…そこでクローゼットの一部をDIYで次男の勉強スペースにすることにしました。
2019年8月9日


その際に使った2つの水性塗料を、今回トイレの壁リフォーム用に混ぜて使います。

【自宅に余っていた2つの水性塗料に合わせて、こちらのグレーとイエローを基調としたウィリアムモリスのリメイクシートを選んたのですが、雰囲気がぴったり合いました!】

家事と家族が帰宅するまでのスキマ時間に急いで塗る。

家事と家族が帰宅するまでのスキマ時間に急いで塗る。

↑そんな理由で、最近私は壁に養生せずに壁を塗っています。
平筆を使って端から端まで直接、どんどん壁を塗っていきます。
(はみ出してしまったら、ウェットティッシュですぐ拭き取ればきれいになります。)

昨年末にダイニングをリフォームした時も、養生はしなかったのですが、何とかキレイに壁を塗ることができました。

トイレットペーパーホルダー周りもそのまま。

トイレットペーパーホルダー周りもそのまま。

養生無しで、どんどん塗りすすめます。
今回、ペイントローラーは使わず、全てダイソーの平筆1本で塗り終えることができました。
色ムラも、凹凸のある壁紙にいい感じで味となってくれました。

【ウッドパテで修復した箇所も、壁紙の模様とうまくなじんで目立たず色を塗り重ねることができました。】

便器の奥は左手で。つっぱり棒を元に戻す。

便器の奥は左手で。つっぱり棒を元に戻す。

空間がなく狭いので、左手を使って少しずつペイントしていきました。

水性塗料が乾いたら、最初に取り外したつっぱり棒2本を元に戻し、設置します。
つっぱり棒の上に古材の木を置いて、飾り棚の完成です。

完成‼︎

完成‼︎

築40年の古びたトイレが、モリス柄の明るくて味のある空間に様変わりしました!

Before

Before

リフォーム前は、薄暗い印象。

After

After

壁を変えたことで、明るく私好みのアンティークな雰囲気になりました。

最後に、天井のライトをペンダントに変えてみた。

最後に、天井のライトをペンダントに変えてみた。

天井に付いていた電球をペンダントライトに変えると、小さな小屋の中にいるようで、さらに温かみのある落ち着いた空間へと変化しました。

またひとつ、わが家にお気に入りの場所が増えました♪

4枚のリメイクシートでトイレの雰囲気が変わった!

4枚のリメイクシートでトイレの雰囲気が変わった!

今回、カモ井加工紙のマスキングテープで、トイレのリフォームをしました。
(貼り方はDCM DIY placeさんhttps://www.dcm-hc.co.jp/dcm-diy-place/
に教えてもらいました。)



コツ・ポイント

トイレのリフォーム。
実はこれで終わりではなく、以前DIYで洗面所に作ったタオル収納棚を解体した木材を使って、トイレにあるものを作ろうと計画しています。
YouTubeチャンネルでは、こうした自宅でのDIYの様子を動画にしてご紹介しています。
https://youtube.com/@riricoco.2020


SNSでシェア
詳しく見る