お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

無印良品アイテムでキッチンをスッキリ収納!やっぱり優秀&頼りになる

無印良品アイテムでキッチンをスッキリ収納!やっぱり優秀&頼りになる
  • クリップ

無印良品といえば、優秀な収納アイテムが盛り沢山。シンプルなデザインはどの家にもなじみます。今回は便利な収納グッズはもちろん、それ以外のアイテムを活用した収納アイデアもご紹介します。

書類やファイル収納だけじゃない。便利な無印ファイルボックス

書類やファイルを立てて収納するファイルボックスですが、シンク下や洗面台の下など仕切りのない場所に使用することで便利な収納グッズになります。液ダレしやすいものでもファイルボックスを洗えばOKなので、お掃除面でも役立ちます。

ファイルボックスでお鍋をスッキリ収納

コンロ下にお鍋やフライパンを収納している方は多いと思います。いざ使おうと思ったときに、使いたいお鍋が下にあると、出すときに面倒な思いをしますよね。無印良品のファイルボックスを使えば取り出しやすく片付けやすい収納がかないます。

ごちゃつきがちなシンク下の強い味方に

シンク下はスペースが広い分、ついつい色々なものを入れてしまい、ごちゃつきがちです。ファイルボックスを使って小さな仕切りを作ってあげることで、水筒、掃除グッズなど種類別に見やすく収納することができます。

掃除用具もファイルボックスできちんと収納

シンクや洗面所の下の掃除用具を入れにもオススメなのがファイルボックスです。ボトルやスプレー類はサイズを揃えることで見た目にもスペース的にもスッキリします。使い古したタオルを細かくカットしたものを入れておけば、必要なときにササッと拭けます。

ファイルボックスの機能を活かしたフォルダー収納

ファイルボックスと組み合わせて使う個別フォルダー。書類を挟んでおく事務用品ですが、シンク回りで使えば、ネット、ビニール袋、新聞紙、フリーザーバッグを種類ごとに収納することができます。取り出すときもスッと取り出しやすいですよ。

無印の人気アイテム!ポリプロピレンケース

無印良品には小さいものから大きなものまで、様々な大きさのポリプロピレンケースが販売されています。クローゼットや押し入れの収納として大変便利ですが、奥行サイズも豊富なので、キッチンでも大活躍してくれます。

奥行があるシンク下に便利なポリプロピレンケース

奥行があるシンク下に便利なポリプロピレンケース

奥行があるシンク下は奥に何を入れたか忘れやすく、出し入れもしづらいのが悩みの種。奥行を有効に活かせるポリプロピレンケースを使用してみましょう。引き出しタイプなので、取り出しやすく無駄なスペースを減らすことができます。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け