受賞者&受賞作品
金賞
色鮮やかなドライフラワーを使った華やかなインテリアも、ドライグリーンが中心のシンプルなインテリアも、どれもこれも本当にステキ!ドライフラワー教室をやっていらっしゃるディマージュさんだからこそのクオリティです。無印のノートと組み合わせたり、ブルーのお花を活用して和風にアレンジするのも面白い!アイデアの幅が非常に広く、ドライフラワーの魅力をとことん引き出すことのできる、まさに達人ですね。金賞受賞、おめでとうございました!
銀賞①
kisaさんのアイデアを拝見していると、ドライフラワーが日常の暮らしの中で、ごくごく自然になじんでいる、といった感じ。肩肘張らず、でもおしゃれにドライフラワーを楽しんでいらっしゃいますね。洋服やキャンドルと組み合わせたり、さまざまな色の紫陽花を瓶に入れて並べたりと、ディスプレイの仕方も工夫があってステキ!アンティーク風のインテリアともしっかりマッチしています。スモークツリーの飾り方も楽しいですね。
銀賞②
政尾さんならではの、ナチュラルでおしゃれな手作り小物ですね。ワックスバーやキャンドルは、ドライフラワーをどのように並べるのかで印象が大きく変わりますが、そのボリューム感やデザイン、色使いが絶妙!さすがのセンスを感じます。面白いのがユーカリの葉っぱのリメイク。こんなふうにハトメをつけて、直接メッセージを書き込むだけで、おしゃれ小物として使えるというのは目からうろこのアイデアでした!
参加者
投稿作品
募集要項
募集する作品
ドライフラワーの飾り方アイデアを募集します。ウォールデコレーションにしたり、ステキな花びんにちょこっとさしたり、びんに詰めて飾ったり…ドライフラワーを活用したインテリアなら、どんなものでもOKです。ステキなアイデア、お待ちしてます!
応募のルール
●応募はお一人様何本でも結構です。今回のコンテストは、個別のアイデアに賞を贈るのではなく、ご応募いただいた作品の総合評価で、ドライフラワーのおしゃれインテリア達人(=受賞者)を決定します。
●どこにポイントがあるのか、その魅力などアピールポイントを明記してください。
●どんな材料を使って、どのように作るのか、明記してください。
●このコンテストはアイデアタイプの記事でしか応募できません
●過去に投稿されたアイデアでも応募いただけます。
●ただし、他サイトでのコンテスト受賞作品はNGです。
審査と発表
●暮らしニスタ編集部による厳正な審査のうえ、受賞者を決定致します。
●発表は2016年7月15日(金)、当サイトにて行います。
●賞金は、2016年9月初旬、ご指定の口座にお振り込み、賞品発送をする予定です。
賞品内容
- 金賞
- 10,000円(1名)
- 銀賞
- 5,000円(2名)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます