ダイソーさんで買った写真フレームが壊れてしまったので、ディスプレイ用のフレームとしてリメイクしてみました(o^^o)
White × Black の組み合わせはアンティーク物とも相性抜群なので、ドライフラワーやゴールドの小物を乗せて置くだけでお洒落な空間を演出してくれます❤︎❤︎
以前から使っていたフォトフレームを落としてしまい、ガラスが割れてしまいました…(;▽;)
ダイソーさんで売っている、白いフォトフレームをリメイク致しましたので、一からお作りになる方は、写真のフォトフレームのL判サイズをご購入下さい(*^^*)
それと、ガラスタイル(白×黒)の大きな方を使います。
私は置いたときにガタガタするのが嫌だったので、ドライバーで押さえ用のツマミを外しました(^_^;)
ディスプレイ用でなく、飲み物を置いたりお菓子を乗せたり、実用的な使い方をしたい方は、残して置いた方が良いかもしれません。
余っていた薄い板を、フレームの裏蓋と同じ形に切り抜きます。
もともとフォトフレームについていたものをそのまま使っても良いのですが、写真を立てるためのパーツが邪魔だったので、このように致しました。ダンボールでも代用可能です。
凹凸のあるところにボンドをたっぷりつけて、先ほど切り抜いた木材を接着します。
裏蓋のボンドが少し固定されたら、ガラスタイルを貼っていきます。四隅と端は、フレームとタイルを固定するようにボンドを塗り込むと、綺麗に仕上がりますよ(o^^o)
レースやアンティーク調の小さな布を敷いて、その上にディスプレイしてもお洒落です( ^ω^ )
玄関辺りに配置すれば、鍵を無造作に置いていても雰囲気がでますよ❤︎❤︎
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます