親にとって自分のこと以上に気にかかるのが子どものことです。赤ちゃんの頃には健康状態や発育状況、幼稚園や保育園に行くようになったらお友達と仲良くできるかなど、気になることがたくさんありますよね。さらに、学校に通い始めると、成績や身体面・精神面の成長が不安のタネになることもあるでしょう。周囲のママたちは何を不安に感じ、どんなことに注意しながら子育てをしているのか、知りたくなるときもあるはず。そこで今回のアンケートでは「子育てで不安に思うこと・思っていたこと」について100人のママに質問してみました。
健康に育っている?友達と仲良くできている?あれもこれも心配で
【健康面での不安】
・子どもが1歳頃のとき、体重があまり増えなくて不安に思っていました。今思うとそんなに心配しなくてもよかったなと思いますが、当時は毎日体重を測ったり、まわりの人に相談したりと、とっても不安だったのを覚えています。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・子供の成長がとても気になりました。歩くタイミングや言葉のタイミングなどいろいろな情報があるために、遅いのではないかと心配になったことを覚えています。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・食べものの好き嫌いが激しく、栄養が足りているのか、健康的に育つのか不安だった。(40代/女性/パート・アルバイト)
健康面では「順調に育っているのかどうかが不安」という回答が多く見られました。周囲の子どもたちと比べて「成長が遅いのではないか」と気にするママは少なくありません。子育てに関するさまざまな情報が、かえって不安を強めてしまうこともあるようです。
【性格面での不安】
・人見知りのきつい子だったので、友達ができるのだろうか、学校にはちゃんと行けるのだろうかと心配していました。(50代/女性/パート・アルバイト)
・子どもの集中力がないことや、友達とうまく付き合えないことに悩んでいます。(40代/女性/パート・アルバイト)
・子供が人間関係をうまく築けるか、学校でいじめにあったりしないか不安。(20代/女性/パート・アルバイト)
子どもの性格、なかでも人間関係がうまく築けるかという不安も多数見られました。保育園・幼稚園や学校に通うようになると、集団の中での我が子の様子は常に見守ることができません。離れているだけに不安に感じることも多いでしょう。
【しつけの不安】
・怒り方です。頭ごなしに怒っても伝わらないのはわかっていますが、同じことをして何回も怒ったり怒鳴ったりしてしまうのでこれで大丈夫なのか心配です。(30代/女性/派遣社員)
・自分の子育ての方法が間違っていないか。過保護になっていないか、逆に愛情不足になっていないか。それは常に不安に思っています。(30代/女性/正社員)
・自分の教育方法やしつけは正しいのか、子どものためになっているのかということです。(50代/女性/専業主婦(主夫))
しつけや教育方法などについては「自分のやり方が正しいのかどうかを不安に感じる」という声が多く見られました。教育方法やしつけに対する考え方は、各家庭で異なります。さらに、それぞれの性格で接し方も異なるため「これが本当に正しいのだろうか」と不安に思うことも少なくないのかもしれません。
【社会への不安】
・子育ての費用といいますか、教育費をはじめとする子育てにかかるお金は今もこの先も大丈夫なのか、とても不安です。小中高と公立で行けたとしても諸経費はかかるし、受験や大学のお金も考えると、この先いくら必要なのか…自分の老後もあるし、とても不安です。(40代/女性/個人事業主)
・女の子を育てているので、痴漢などの性犯罪に巻き込まれないかとても不安です。常に一緒にいて守ってあげることはできないので、自分の身は自分で守れるようになってもらいたいです。(30代/女性/正社員)
・AIなど、テクノロジーや機械の性能が上がるのはいいのですが、子どもたちが大人になる頃の世の中や仕事の種類などに支障がでてくる可能性があるのが不安です。人間らしい感性や温かみを失くさないでほしい。(40代/女性/専業主婦(主夫))
教育費を主としたお金への不安や、犯罪に巻き込まれないかという不安の声も挙げられています。また、AIの普及を挙げて将来の社会への不安を感じるママもいました。子どもたちが豊かに平和に暮らせる社会を望むのは、親として当然かもしれませんね。
【その他の不安】
・ママ友との付き合い方に悩む。子供が絡んでくるので、学生時代の友達と同じようには付き合えない、(30代/女性/パート・アルバイト)
・姑が色々なことを言ってくるので、それが不安を倍増させました。(40代/女性/パート・アルバイト)
・双子で二人がバラバラの動きをする為、自分一人で二人を連れて出かける際にきちんと二人の安全を確保できるか不安です。(30代/女性/専業主婦(主夫))
ママ友や義母との付き合い方など、子育てに関する自身の人間関係に不安を感じるママもいました。また、双子のママは「何かあったときに一人で二人の子を守れるだろうか」という不安を感じています。双子だけでなくあまり年齢の離れていない兄弟姉妹を育てるママにも、共感できるお悩みではないでしょうか。
うちの子育ては間違ってない?ママはいつも不安がいっぱい!
子育てには「これが正解」というマニュアルがありません。答えは環境や状況によって変化しますし、子どもの個性によっても異なります。だからこそ子育ての不安や悩みは、すべてのママが抱く共通のテーマなのです。自分と同じようなことで悩み、不安に感じているママがいると思うと、少し気持ちが軽くなりませんか。子どもの笑顔を守るために、ママたちは今日もがんばっているのですね。
■調査地域:全国
■調査対象:【性別】女性 【子供】有り
■調査期間:2019年02月22日~2019年03月08日
■有効回答数:100サンプル
-
-
「家事や子育て、みんなはイライラしたときどうしているの…?」
を調べてみました。
頑張るママを応援してます!
もっと見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます