お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部ニュースPR

カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco」で“わたし専用最高のくつろぎスペース”が完成

  • クリップ
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco」で“わたし専用最高のくつろぎスペース”が完成

肌寒くなってくると、おうちでぬくぬく過ごす時間が一番の幸せですよね。これから始まる冬本番、年末年始に向けて、おうちでのリラックスタイムを充実させたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、カインズの大ヒット商品「持ち手付背もたれイス Lepoco(レポコ)シリーズ」をはじめとする、くつろぎグッズに注目!実際に暮らしニスタ編集部が「どれだけラクにくつろげるのか?」をリアルな目線で検証し、おすすめポイントとあわせてご紹介します。

\この冬、とことんくつろぐ/

カインズが“お客様の声”をカタチに!コンパクトな座椅子「Lepoco」がアップデート

今回メインでご紹介するのは、カインズの大人気リラックスアイテム「背もたれイス Lepoco(レポコ)シリーズ」。枕にもなる背もたれイスとして、発売以来大ヒットしている商品です。

そのコンパクトさや機能性で多くの人に愛されていますが、人気の理由はそれだけではありません。

実はこの商品、SNSやショップに寄せられた「ここに持ち手が欲しい!」「使っていると、だんだんすべってくる…」といったリアルな声に本気で向き合って改良された、まさに“お客様の声”をカタチにした進化系の座椅子なんです。

ラインナップは2種類。コンパクトサイズで持ち運びも便利な「持ち手付カバー洗える背もたれイス Lepoco」(税込4,980円)と、ゆったりサイズで座布団にもなる「持ち手付カバー洗える背もたれイス FLepoco」(税込5,980円)です。

カラーは、落ち着いた色合いの「グレー」と「ブラウン」の2色展開。グレーは空間に自然に溶け込みやすく、ブラウンは光を受けると上品なツヤが生まれ、ほどよい温かみを添えてくれます。

どちらも生活感を抑えたデザインで、出しっぱなしでもすっきり見えるのも人気の理由です。

\“お客様の声”で進化しました/

編集部が体験!「Lepoco」シリーズが大ヒットしている理由がわかりました。

さて、ここからはLepocoシリーズが大ヒットしている理由、そして“うれしいアップデート”と噂のポイントを、暮らしニスタ編集部が実際に触りながら詳しくレポートしていきます!

新しく「持ち手」が付いた!片手でひょい。どこでもマイくつろぎ席

まず使ってみて、「これは便利!」と感じたのが、新しく付いたこの“持ち手”。お客様のご要望の声に応えてアップデートしたそうなのですが、これがもう大正解。

実際に持ってみると、なんと大きいサイズのFLepocoも片手でひょいっ。

Lepoco、FLepocoともにコンパクトなので、窓辺に運んで日向ぼっこ用の「カフェ席」にしたり、ピクニックやキャンプ、車中泊に持ち出したりと、屋内・屋外問わず“マイ特等席”が手軽に作れちゃいます。

テレビも昼寝もおまかせ!ベスト角度が見つかる「14段階リクライニング」

肝心のリクライニング機能は、なんと充実の14段階!テレビを見る時はちょい起こし、うたた寝はほぼフラットと、シーンに合わせてベストポジションが見つかります。

足がぶつかりがちな低いこたつや、在宅ワーク用のローテーブルでも、背中を預けて快適なリクライニング席が作れますよ。

背中をあずけた時の安定感もバッチリ。初めて使った編集部からは「このコンパクトさで、ちゃんと座椅子として使えるならゼッタイ買う!」と、さっそく購入を検討する声も上がりました。

実は、この座り心地の良さと、フローリングの上でも“ズズッ”と動きにくい安定感には、ちゃんと理由があるんです。

それが“お客様の声”をもとに新たに改善・改良された、裏面の「全面すべり止めメッシュ」。コンパクトでもしっかりもたれられる安心感は、このすべり止めのおかげだったんですね。  

スリム設計で“出しっぱなしOK”!片付けも収納も省スペース

座椅子で悩みがちなのが、使わないときの置き場所ですよね。でもLepocoシリーズなら、コンパクト設計でスッと省スペースに収納OK

いかにも“座椅子”といった圧迫感が少なく、インテリアになじむデザインなので、出しっぱなしでも気になりません。

掃除のときは端にサッと寄せられ、来客用に重ねて保管しても場所を取りにくい。普段はスリムに収納しておき、来客時にサッと出す“臨時チェア”としても重宝しますね。

「毎日のドライヤーやメイク時に一時チェアとして使うのも良いかも」と、提案する編集部員もいました。“自分専用のくつろぎ席”として備えておくのに、まさに理想的なサイズ感です。

\編集部も納得の“ちょうどよさ”/

 

汚れもこわくない!洗えるカバー&専用カバーでいつでも清潔に

座椅子を使っていて一番気になるのが、やっぱり汚れ…。でも、Lepocoならお手入れも簡単!なんと、カバーを丸ごと取り外して洗濯できるんです。

取り外し方もとってもシンプル。ぐるっと一周チャックを開くだけで、あっという間に外せます。これなら子どもが飲み物をこぼしてしまったときや、ペットがうっかり汚してしまったときもすぐに洗えて安心ですね。

さらに、別売りの専用カバーもあるので、模様替えや季節に合わせて着せ替えを楽しめるのもポイント。

カラーは Lepoco・FLepoco ともに、グレー・アイボリー・ピンクの3色展開です。

くすみカラーなので、一番色鮮やかなピンクを選んでもお部屋になじみやすいですよ。

日常のちょっとした汚れを気にせず、毎日ガシガシ使えるのは、結果的にコスパも◎。

ただ座るだけじゃもったいない!「Lepoco」の変幻自在っぷりがすごい

Lepocoの魅力はまだまだ終わりません。シンプルな形と14段階リクライニングを活かせば、“座る”以外の使い方もできるんです!

ここからはLepoco1台で“座る・足を休ませる・ちょい寝”が完結する、便利な使い方をご紹介します。

①ふかふか座布団で長座りも快適に!来客用もおまかせ

背もたれをぐっと倒せば、ほどよい厚みの座布団に早変わり。特にゆったりサイズのFLepocoなら、大人があぐらをかいても余裕たっぷりの広さです。

しっかりとした厚みのおかげで、おしりが痛くなりにくいのもうれしいポイント。ローテーブルでのPC作業や書き物、趣味の時間も快適です。

さらに、来客時にサッと出せる臨時座布団としても大活躍!あっという間に頼れる“ふかふかスペース”が作れちゃいます。

②足を預けてオットマンに!今日の疲れをリセット

FLepocoは、なんと足置き(オットマン)としても活用できるんです。14段階のリクライニング機能を活かして少し角度をつければ、自分好みの高さに微調整可能。

ふくらはぎが一番「あ〜ラク…」と感じる絶妙なポジションにセットできますよ。一日中立ち仕事や家事でパンパンになった足も、ふんわり預けてリラックス♪

裏面は全面すべり止めメッシュがしっかり効いているので、フローリングの上で足を乗せても“ズズッ”と滑っていく心配もありません。

③ちょい寝用の“ごろ寝枕”としても優秀!

「ちょっと疲れたから横になろうかな…」そんなときにも、このFLepocoが大活躍! ほどよい角度とクッション性で体をしっかり支えてくれるので、あおむけでもうつぶせでも、ラクに動画鑑賞や読書などを楽しめます。

そして、「このままゴロンと寝ちゃいたい…」という気分になったら、そのまま枕代わりに。Lepocoシリーズは、まさに1台で“座る・足を休ませる・ちょいうたた寝”まで全部おまかせできる、わたし専用のくつろぎスペースなんです。

\座るだけじゃない!1台3役以上/

「Flatty」と組み合わせたら、さらに最高のくつろぎスペースに!

LepocoやFLepocoと相性抜群なのが、カインズのロングフロアクッション「Flatty(フラッティ)」(税込み2,980円〜)です。

このFlatty、ただの長座布団とあなどるなかれ。高さ8cmの高反発ウレタンが、フローリングの冷たさや硬さをシャットアウト!へたりにくく、凹凸のないフラットな座り心地にこだわったスグレモノなんです。

\セット使いで“最高の居場所”が完成/


ゆったりサイズのFLepocoと組み合わせれば、頭や首元をふんわり受け止めつつ、Flattyのしっかりとした弾力が全身をサポート。まるで小さなベッドのような安心感に包まれます。

コンパクトなLepocoは、首元にジャストフィットする枕として大活躍。家事の合間の“ちょい寝”にも最適な組み合わせですね。

ちなみに、写真のFlattyは65×115cmタイプですが、さらに長い65×180cmのロングタイプ(税込4,980円)もラインナップ。ロングタイプなら、よりゆったりと全身を預けられます。

【あわせてそろえたい】生活のくつろぎ度が一気に上がるカインズ名品2選!

LepocoやFLepocoで“今日はここで動きません”モードに入ったら、あとはもう周りを固めるだけ!

そこで「これ一緒に置いておきたいよね」と編集部で盛り上がった、カインズのくつろぎサポートグッズもご紹介します。

1枚で“毛布にもなる”楽掛けふとんカバー

\寒い日の朝夜のお供に♪/


まずは「毛布にもなる楽掛けふとんカバー」(2,980円)。その名の通り、1枚で“毛布にもなる”掛けふとんカバーです。重ね掛けいらずで寝具まわりがすっきりするのが特徴で、しっとりソフトな心地いい肌ざわりも魅力。

あたたか素材で、布団に入った瞬間の“ヒヤッ”とする感じも和らげてくれるので、秋冬の寝入りがぐっと快適になりますよ。

洗濯ネットを使えばまるごと洗濯OK、両面ダブルファスナーで面倒な布団の出し入れもスムーズなのも使いやすいポイント。

1枚だけでもしっかりあたたかさを感じられるので、お部屋での“ちょい足しブランケット”として使うのもおすすめです。Lepocoを枕代わりにして、この毛布にもなる楽掛けふとんカバーをかければ、超リラックススタイルの完成!

つま先がオープンでムレにくい!おやすみ用靴下

\ぬくぬくが止まらない!/


もうひとつ「これは欲しい」と編集部がざわついたのが「おやすみ用靴下」。就寝前の冷え対策にぴったりな靴下で、「保温」「吸湿発熱」「保湿」の3つの機能でしっかり足元を温めてくれます。

いちばんの特徴は、足首〜ふくらはぎ周りを包みこみながら、つま先だけはオープンな設計になっていること。これが本当に考えられていて、ぽかぽかはするのにムレにくいんです。

じんわりあたたかいけど、寝る前特有の“足だけ熱いのにこもってつらい”みたいな不快感が起きにくいのがうれしい。

実際に着用した編集部員からは、「体の寝る準備が勝手に始まっちゃいます」との声も。

あたためる場所ってほんと足首からなんだな…と実感しました。

カインズで“わたし専用くつろぎセット”をそろえて、冬ごもりの準備完了!

今回ご紹介したカインズの大ヒット商品「Lepoco」シリーズは、「持ち手が欲しい」「ズレにくい方がいい」という、使う人の“みんなの声”を見事に形にした、まさに次世代の座椅子でした。

機能・デザイン・価格のバランスがちょうどよく、毎日のくつろぎ用にも自分へのご褒美にもぴったり。

冬のボーナスや年末年始の模様替えに向けて、長く愛用できるリラックスアイテムを探している方は、ぜひカインズの店頭やオンラインショップでチェックしてみてくださいね。

\この冬は、カインズで冬ごもり/


協力・問い合わせ/カインズ

撮影/中村彰男 スタイリング/アオキマイコ ヘア&メイク/山下光理 まとめ/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

68974

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

56163

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

49428

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

cot.cotさん

38037

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

まつぼっくりこさん

27522

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

422362

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

276859

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

mamayumiさん

276120

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

happydaimamaさん

241452

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

135217

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

ひこまるさん

11186696

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

なが みちさん

3810892

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ちゃこさん

4090220

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

roseleafさん

8812304

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

10470680

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...