お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

アイシャドウの捨て色もムダにしません!実は、色んな方法で活用できるんです♪

  • クリップ
アイシャドウの捨て色もムダにしません!実は、色んな方法で活用できるんです♪

コーヒーフィルターの”じゃない”活用法がすごい!家事の便利グッズです♪

アイシャドウ以外のメークアイテムとして活用!

①パウダーアイブロウとして眉毛を描くのに活用

濃いブラウン系の色味が残った場合は、パウダーアイブロウ代わりに眉毛を描いてみてはいかがでしょう。

ブラシでとって眉頭にぼかしたり、眉尻を描いたりすると、アイブロウが完成します。

②シェーディングとして活用

ファンデーションでベースメークを整えた後、シェーディングパウダーとしても濃い色味は活用できます。

おでこや鼻筋に影を作ったり、フェイスラインに影を入れれば小顔に見せる効果が期待できます。丸顔をシャープにみせたい時などおすすめです。

③暖色系の色味はチークとして活用

暖色系カラーを使わない場合は、チークとしての代用がおすすめです。

少しだけ大きめの柔らかいブラシでとって、頬にふんわり乗せるか、指でとって頬にポンポンとタッチして軽くのばします。肌が明るく仕上がりますよ。

④明るめの色味はハイライトとして活用

アイシャドウのベース的役割を担う明るめの色が、自分的に白すぎるかな?という場合はハイライトとして使用するのがおすすめ。

ふんわりしたタイプのブラシでとって、TゾーンやCゾーンに乗せると、ふんわりかつメリハリある肌に仕上がりますよ。

アイシャドウ以外にも、あらゆる箇所のメークカラーとして活用できますね。

捨て色なし!アイシャドウは全色使い切れる!

これからパレットアイシャドウを購入する時は、この色は目元には合わないけれど、アイブロウとハイライトに使える!など考えれば、他のメークアイテムを買う必要がなくなるかもしれません。

また、使わないコスメを家庭で絵の具にチェンジできるキットもあるようです。クレヨンの原料に加工してくれる団体もあるとのこと。

捨て色をそのままムダにするのはもったいない!ぜひ色々試してみてくださいね。

撮影・文/YOKO

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5380843

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

6819256

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4032219

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

よんぴよままさん

6724933

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...