お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

実は結構泳げる!?「猫がカナヅチ」は間違いだった!

  • クリップ
実は結構泳げる!?「猫がカナヅチ」は間違いだった!

犬と猫、泳ぎが得意なのはどちらか知っていますか?『ざんねんないきもの事典』『わけあって絶滅しました。』などで大人気の動物学者・今泉忠明先生監修の書籍『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』よりご紹介!

猫が新しいフードを嫌がる本当の理由

犬はもちろん得意!猫も実は…

飼い主が投げたボールを追いかけて、ザブザブと海に入っていく犬…。犬との暮らしの醍醐味のひとつでしょう。水が好きという意味では圧倒的に犬の勝ちです。

では泳ぐことに関しては?やはり得意なのは犬です。紀元前には10kmを泳いだという犬の記録もあります。

といっても、猫がカナヅチなわけではありません。2011年には、猫が2kmを泳いだというニュースがありました。しかし、迷子になって泳がざるを得なかったためであり、好きこのんで泳いだわけではなさそうです。

犬が水を得意とするワケは?

もともと犬は湿潤な草原で暮らしていて、水がそばにありました。水の存在に慣れているのです。

また水鳥猟に使役されることも多く、少々濡れてもブルッとすれば水を弾くような被毛を持っています。こういった点から水をさほど苦手としないようになりました。

ただ個体差があり、苦手な子は水が大嫌いです。

犬猫あるある55項目の比較がおもしろい!
『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』

『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』
監修/今泉忠明(動物学者)
1,210円/主婦の友社

▶【犬と猫の視力】どれぐらい見えてる?人間との見え方の違いは?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

92625

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

56340

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

20203

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

16973

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

16091

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

426798

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

117597

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ねこじゃらしさん

112384

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

107463

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

102662

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

なが みちさん

3798715

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

桃咲マルクさん

7058172

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

6950106

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

*ココ*さん

6818778

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標