お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

運動神経対決!犬と猫、ジャンプ力があるのはどっち?

  • クリップ
運動神経対決!犬と猫、ジャンプ力があるのはどっち?

犬と猫。【帰巣本能】が強いのはどっち?

犬と猫、ジャンプが得意なのはどちらか知っていますか?どちらも跳ぶのは得意なような気がしますが…果たして!

『ざんねんないきもの事典』『わけあって絶滅しました。』などで大人気の動物学者・今泉忠明先生監修の書籍『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』よりご紹介!

垂直跳びなら猫の勝ち♪

猫がカーテンをよじ登る姿、見たことがありませんか?

ああいう爪を使ってのよじ登りなら、猫はなんと2m以上まで可能です。棚などに飛びのる垂直跳びでも1.8m近くは平気!猫の体長は40~50cmなので、体の3倍以上の高さまでジャンプできるのです。

一方、犬の跳躍の本領は、走ってきてからのジャンプ。いわゆる走り幅跳びです。こちらは警察犬で7.7mの記録があります。垂直跳びなら1m前後といわれます。

垂直跳びに限っていえば、体の大きさのわりにジャンプ力が強いのは猫と判定できるでしょ う。

猫は走り幅跳びをしない?

猫の狩りは獲物を見つけて身を潜め、距離を詰めていくタイプ。追い詰めた獲物に一気に飛びかかるジャンプが重要であり、ダッシュしてきてジャンプする「走り幅跳び」は必要なかったのです。

また、走ってきて高いところに登るのは大得意!これは敵から逃げるために必要なことでした。

犬猫あるある55項目の比較がおもしろい!
『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』

『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』
監修/今泉忠明(動物学者)
1,210円/主婦の友社

ペットと暮らすNISTA!
ペットにまつわるお役立ち情報、満載♡暮らしニスタさんがおすすめする便利グッズ、お出かけ先、フード、ルールやマナーなど、ペットとの暮らしがもっと楽しく&よくなる情報をどんどんシェアします!
ペットと暮らすNISTA!
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

684941

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

101626

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

79693

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

ともこ姉さんさん

51499

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

5

KMママさん

48302

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1211451

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

493893

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

344982

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

327780

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

191316

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

happydaimamaさん

5596432

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

よんぴよままさん

6247069

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

4児ママRomiさん

10079532

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

🌠mahiro🌠さん

17007998

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4259888

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...