お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

はあちゅうさん|ある日、ハッとした。「私は対等でいたいと思って事実婚を選んだのに、なんでこうなるの?」

  • クリップ
はあちゅうさん|ある日、ハッとした。「私は対等でいたいと思って事実婚を選んだのに、なんでこうなるの?」

18歳の頃にブログを始め、20代には年間に何冊も本を出版、30代の現在はさまざまなSNS発信をしている、はあちゅうさん。時代や自分を取り巻く環境が変わっても、常に自分の“暮らし”を切り取って、発信を続けています。

この秋には、AV男優・しみけんさんと4年間に渡る事実婚生活を解消、3歳の息子さんとのふたり暮らしがスタート。人生の大きな節目を迎えたはあちゅうさんは今、どんな暮らしの基盤を大切にしているのでしょうか。心の内に迫ります。

▶〈はあちゅうさん〉妊娠中のおなかレアショット4点!海外マタニティ誌の表紙にも

大切にしたい自分の土台=暮らしの基盤は“仕事”

—今、一番大切な暮らしの基盤は何ですか?

「“自分の仕事”です。本当は“愛する息子”と言おうかと思いましたが、その息子との生活を守るには仕事が不可欠ですから。

それに親である私には、息子の将来に対して責任があります。シングルとなった今、今まで以上に仕事を頑張って稼いで、息子にさまざまな経験をさせてあげたい。

例えば、“教育移住”もそのひとつ。以前から、海外で子どもに教育を受けさせることに興味があるんです。私自身が子どもの頃に海外で暮らした経験があり、それが人生にプラスの影響を与えてくれたので、息子にもぜひ体験させてあげたいなと。

頭が柔らかい内に語学を身につけさせたり、多様な文化が溶け合っている環境を肌で感じさせたいですね」

—はあちゅうさんは学生の頃から現在に至るまで、ライフステージがいろいろと変わってきたと思いますが、その都度大切な基盤は変わってきましたか? 

「私は常に、大切な基盤=目の前の暮らしです。ある意味、今も同じ。先ほど、仕事と答えましたが、仕事の先には息子との生活があり、それはまさに目の前の暮らしですから。

台本があるような企画コンテンツも、自分が見るのは好きですが、作るのは向いていないので、私は一貫して自分の暮らしの一部を切り出してコンテンツ化することにこだわり、発信しています。

SNSって現実と虚構が交錯していて、気をつけないとSNSに自分が飲まれてしまいますよね。私自身も、現実と虚構の境界線に悩んだ経験があるので、無理はせず、現実と地続きの発信を心がけています。」

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

155838

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

137790

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

miyuremamaさん

43143

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

40018

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

28499

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

447541

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

298830

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

241331

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

240325

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

143539

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

🌠mahiro🌠さん

21422911

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

コストコ男子さん

12546524

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

6973249

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

ハニクロさん

4196792

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

11182362

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...