関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

まだまだ使います、卵パック♪くぼみの深さがポイントの便利な活用法があった!

  • クリップ
まだまだ使います、卵パック♪くぼみの深さがポイントの便利な活用法があった!

こんにちは。家事コツ研究員のAMです。

メインにも、サブおかずにも、お菓子づくりやお弁当にも、とにかく出番の多い卵。

空きパックを活用するアイデアもたくさんありますよね。それでもまだまだ使えることに気がつきました!

【注意点】
卵の空きパックには菌が付着していることもあるので、調理に活用する際は洗浄・消毒をお忘れなく!

溜まった保冷剤、捨てるの待った!家事を助けてくれる便利グッズとして大活躍♪

活用アイデア①ドレッシングづくりや合わせダレの計量に

料理の味付けを目分量で済ませてしまうことも多い私ですが、新しいレシピに挑戦するときには、計量スプーンが必須です。

計量スプーンで困るのが使い回したいとき。

特に油を量ったあとに、別レシピで醤油だけ量りたい!でも洗うのが面倒!なんてことありませんか?

そんなときに役立つ方法を卵パックで見つけました!

卵を入れるくぼみは10個。この中に調味料を入れれば、だいたいでも同じ量がはかれるはず。

とはいえ、調味料がどのくらい入るんだろうと思い量ってみたところ、空き容器の深いほうのくぼみは、大さじ1とほぼ同じ容量でした。

ちなみに、空き容器の浅いほうのくぼみは小さじ2とほぼ同量の液体調味料をはかることができました。

また、卵の空き容器で調味料をはかってみたところ、予想外の効果も。

計量スプーンを使うときに時々起こる、「何回入れたっけ?」を回避することができるんです。

調味料を量っているときに限って家族から声をかけられたり、別のお料理に気をとられたりしませんか?

卵の空きパックを使えば、間違わずに調味料がはかれる上に、計量スプーンを洗う手間からも解放されちゃいますよ。

活用アイデア②ディップ用ケースとして

ポテトフライにケチャップ、野菜スティックにマヨネーズなど、ディップして食べるとき、いつもついつい多く出してしまい、使い切れずにお皿にべったりと調味料が残ってしまいます。

そんなとき卵の空きパックを使うと、調味料を出し過ぎたり、お皿洗いに余分な洗剤や水を使わずにすみます。

あらかじめ、卵の空きパックをお好みに切り分けておくと簡単です。

我が家では、少しだけ手間をかけて、空き容器をくぼみごとに切り分けて使ってみました。1つの空きパックから20個のカップができることになります。

ただ、すべてを切り分けるのはなかなか手間だったので、今は2つずつに切り分けています。

カップをつくったら、あとはディップしたくなったときにお皿にのせて、調味料を出すだけ。

カップに入るだけしか調味料を入れられないので、出し過ぎて使い切れないということがありません。

足りなければ、付け足しながら使うか、最初にカップの数を増やして用意しておくこともできます。

食べ終えれば、空き容器カップを軽くすすいで処分するだけで、後始末も簡単!

我が家では、1週間に2パック使うこともある卵。ごみになる前にもうひと仕事してもらいつつ、自分も楽ができるといいなと思いました。

よろしければ一度、お試しください♪

写真・文/あおましいろ

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

95144

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

61114

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

猪俣友紀(yunyun)さん

59474

ヴォーグ学園講師◆ハンドメイド&DIYクリエイタ...

4

ベロリッチさん

52594

脳内メーカー「100%食」の超食いしん坊!計画を...

5

舞maiさん

50626

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

434268

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

409147

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

264996

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

182742

 🤔🤨🤬😬🧐投稿開始から早くも4年!もうそんなに...

5

まつぼっくりこさん

122278

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

桃咲マルクさん

6460651

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

3961383

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

コストコ男子さん

12103644

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

5372621

きちんと自分を持っている姿勢、耳を傾ける姿勢、感...

RIRICOCOさん

4304361

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

クリスマス〈飾り付け&レシピ〉コンテスト