お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

意外と知らない“リンス・コンディショナー・トリートメント”の違い!

  • クリップ
意外と知らない“リンス・コンディショナー・トリートメント”の違い!
「シャンプー」は髪を洗うものだけど、「リンス」「コンディショナー」「トリートメント」は髪をサラサラにするもの? そう思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、同じものと思われがちなこの3つには違いがあるのです。

そこで今回は、「リンス」「コンディショナー」「トリートメント」のそれぞれの特徴を紹介いたします。

「リンス」の役割と正しい使い方

リンスの役割は、髪の毛の表面を油分で保護することによって、髪の毛の水分の蒸発を防ぎ、シャンプーの際に起こる髪のきしみを抑えることにあります。
コンディショナーよりお手頃なので、あまりお金をかけずに髪の毛のきしみを抑えたい方にオススメです。

また、リンスは油分で出来ているため、頭皮につくとベタつきがちです。
リンスを使うときには、髪の毛の中間から毛先に向かってつけ、洗い流すときにはよくすすぐようにしましょう。

「コンディショナー」の役割と正しい使い方

コンディショナーは、リンスと同じ様に髪の毛を油分で保護するものです。きれいな髪の毛をキープしたい人にオススメです。
リンスとの違いは“保護力”の強さ。リンスに比べ、髪の表面の保護をしっかり行ってくれます。

しかし、以前は“リンス”と表記されていた商品が“コンディショナー”と記載が変わっていた場合、名称の変更のみで内容成分はほとんど変わっていないということも…。
そのため、コンディショナーはリンスとほぼ同じもの、もしくはリンスの保護力がアップしたものがコンディショナーと思ってもらえればいいかと思います。

リンスとコンディショナーは共に、髪の毛の表面に作用するものですので、髪の毛の奥には浸透しません。
そのため、時間をおくことにあまり意味はないので、頭皮をベタつかせないためにも、髪の毛につけたらそのまま流してしまいましょう。

「トリートメント」の役割と正しい使い方

トリートメントの役割は、髪の毛の栄養補給やダメージケアにあります。そのため、髪の毛が傷んでいる人にオススメです。

さきほど紹介した2つとの違いは、髪の毛の補修成分を髪の毛の内部に浸透させてくれるということです。
つまり、トリートメントならば、ダメージを受けてパサついた髪の毛を滑らかにしてくれるというわけです。

しかし、トリートメントの本来の役割は、傷んだ髪の毛のダメージを一時的に穴埋めすること。
そのため、トリートメント直後のしっとりとしたサラサラの髪の毛はずっと持続するものではなく、時間が経てば必ず剥がれ落ち、元のパサついた髪の毛に戻ってしまいます。

一度傷んだ髪の毛は修復しないので、「傷んだらトリートメントすればいい」と考えるのではなく、日ごろから傷まないようにケアすることが大切です。

浸透を高めるワンポイント・テクニック

効果をより実感するためには、使う順序を覚えておきましょう。
トリートメントはリンスやコンディショナーの後に使うと浸透しにくくなるので、『シャンプー ⇒ トリートメント ⇒ リンスorコンディショナー』の順番に使います。

また、トリートメントは、時間をおくときに蒸しタオルやラップで頭を包むことで、髪の毛に浸透しやすくなります。
ダメージが気になるときには、とくにオススメの方法です!

いかがでしたか? 意外と違いを知らなかった方も多いのではないでしょうか?
これからの季節、乾燥によって髪の毛がパサついたり、静電気がおきたりとさまざまなトラブルが起こりやすくなります。
美しい髪の毛をキープするためにも、「リンス」「コンディショナー」と「トリートメント」を上手に使っていってくださいね。

<プロフィール>
大野えりか
コスメ薬事法管理者/コスメコンシェルジュ/美容ライター。コスメプラス代表
1986年東京都生まれ。美容雑誌の編集プロダクションを経て、化粧品メーカーでウェブコンテンツの企画、制作を担当。美容ライターに転身後は紙媒体とウェブ媒体での編集経験を活かし、テレビや雑誌、ウェブ等で活動を行う。現在は美容コラムの執筆のほか、薬事法アドバイザーとしても活躍している。

写真© somjring34 - Fotolia.com
コスメ薬事法管理者/コスメコンシェルジュ/美容ライター。コスメプラス代表。美容雑誌の編集プロダクションを経て、化粧品メーカーでウェブコンテンツの企画、制作を担当。美容ライターに転身後、編集経験を活かし、テレビや雑誌、ウェブ等で活動を行う。現在は美容コラムの執筆のほか、薬事法アドバイザーとしても活躍。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159322

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46289

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

24020

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

フタコトオオイさん

16730

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

5

cot.cotさん

14904

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

304452

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

271328

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

112079

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

107174

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

82284

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

Asakoさん

6966318

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

🌠mahiro🌠さん

21379127

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

花ぴーさん

9219444

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

4074523

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...