お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

インスタントラーメンが水で作れる!?災害時対策にはもちろん、猛暑のラクめしにも

  • クリップ
インスタントラーメンが水で作れる!?災害時対策にはもちろん、猛暑のラクめしにも

こんにちは。家事コツ研究員のMです。

ただいま私は、3人息子との夏休みを満喫中です!今年は、受験生もいるので悩みに悩んで楽しい帰省は断念しました。

夏休みに入り、大雨や地震や台風などいろんなことが日本全国で起こっています。

もし3人息子と電気もガスも水も使えない状況になった時どうしよう!!という不安もあり、SNSで話題になっていた、インスタントラーメンを水で作る方法を試してみることにしました。

チキンラーメンを水で作ってみた!

今回は、チキンラーメン3袋入りのミニサイズを使用しました。

災害時を想定して、使用するのはプラスチックコップ。麺を入れて、水を注ぎます。息子達も興味津々で台所に見に来ました。

実際は、熱湯を麺に入れて2分で完成ですが、今回は水なので20分待ちました。

麺に水を入れて、20分経つと麺も水を含みボリュームが出てきました。

横から見ると、麺がしっかりと水を吸って、ほとんど水分が残っていないのが分かります。

ホントに食べられる?おそるおそる食べてみると…

完成品をおそるおそる息子達が試食してみました。

三男「猫舌のぼくには、ぬるくて食べやすい!」

次男「やっぱり、温かいのがいい」

長男「普通に美味しいやん!夏にぴったりやん!」

という感想でした。私も食べましたが、麺も水分を含み柔らかくなっているので意外に食べやすかったです。

お湯をわかす必要がないので、この猛暑の中で火を使わない“ラクめし”としてもアリかも!

ちなみに、スープが麺に練り込んであるタイプのインスタント麺が、水調理には向いていると思いました。

いざというときの予行練習としてやってよかった!

食べ盛りの子どもがいる我が家では、一番に災害時の食事が気になり、今回水でインスタントラーメンを作ってみましたが、一度試してみると、いざという時も落ち着いて対応できるような気がします。

そして、当たり前のように使えるガス・電気・水のありがたさを実感しました。

夏休み家族で、いざというときの予行練習として水で作るインスタントラーメンを試してみてはいかがでしょうか?

写真・文/MAYUMI

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

237811

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

154563

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

miyuremamaさん

54878

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

35215

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

23920

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

442867

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

295502

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

240116

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

233604

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

140059

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

roseleafさん

8808453

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5405880

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

*ココ*さん

6971845

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

🌠mahiro🌠さん

21422446

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ひこまるさん

11181774

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...