お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

インスタントラーメンが水で作れる!?災害時対策にはもちろん、猛暑のラクめしにも

  • クリップ
インスタントラーメンが水で作れる!?災害時対策にはもちろん、猛暑のラクめしにも

こんにちは。家事コツ研究員のMです。

ただいま私は、3人息子との夏休みを満喫中です!今年は、受験生もいるので悩みに悩んで楽しい帰省は断念しました。

夏休みに入り、大雨や地震や台風などいろんなことが日本全国で起こっています。

もし3人息子と電気もガスも水も使えない状況になった時どうしよう!!という不安もあり、SNSで話題になっていた、インスタントラーメンを水で作る方法を試してみることにしました。

チキンラーメンを水で作ってみた!

今回は、チキンラーメン3袋入りのミニサイズを使用しました。

災害時を想定して、使用するのはプラスチックコップ。麺を入れて、水を注ぎます。息子達も興味津々で台所に見に来ました。

実際は、熱湯を麺に入れて2分で完成ですが、今回は水なので20分待ちました。

麺に水を入れて、20分経つと麺も水を含みボリュームが出てきました。

横から見ると、麺がしっかりと水を吸って、ほとんど水分が残っていないのが分かります。

ホントに食べられる?おそるおそる食べてみると…

完成品をおそるおそる息子達が試食してみました。

三男「猫舌のぼくには、ぬるくて食べやすい!」

次男「やっぱり、温かいのがいい」

長男「普通に美味しいやん!夏にぴったりやん!」

という感想でした。私も食べましたが、麺も水分を含み柔らかくなっているので意外に食べやすかったです。

お湯をわかす必要がないので、この猛暑の中で火を使わない“ラクめし”としてもアリかも!

ちなみに、スープが麺に練り込んであるタイプのインスタント麺が、水調理には向いていると思いました。

いざというときの予行練習としてやってよかった!

食べ盛りの子どもがいる我が家では、一番に災害時の食事が気になり、今回水でインスタントラーメンを作ってみましたが、一度試してみると、いざという時も落ち着いて対応できるような気がします。

そして、当たり前のように使えるガス・電気・水のありがたさを実感しました。

夏休み家族で、いざというときの予行練習として水で作るインスタントラーメンを試してみてはいかがでしょうか?

写真・文/MAYUMI

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159691

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

112606

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

76098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

42394

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

はるあやさん

29518

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

599565

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

279834

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

175010

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141395

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

119473

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

6370070

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

michiカエルさん

4856580

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6913568

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

コストコ男子さん

12462526

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8572377

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...