お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

あなたはどのタイプ?「舌」で健康状態まるわかり!?セルフチェック&タイプ別対処法【薬剤師監修】

  • クリップ
あなたはどのタイプ?「舌」で健康状態まるわかり!?セルフチェック&タイプ別対処法【薬剤師監修】

「私の舌、歯形がくっきり付いていて気になる……」
「舌に苔がべったり付いているけれど、どこか不健康なのかな」

歯磨きのときや洗面所で手を洗っているときなど、ふとしたときに気になる舌の状態。
美容の面でも、きれいな舌に憧れている方は少なくないのかもしれません。

ところでみなさんは、舌をチェックすると全身の健康状態が予測できることをご存じでしょうか。

今回は、舌で健康状態を予測するときのポイントと、それぞれの不調に対する改善方法を解説します。

舌で健康状態がわかるって本当?

「舌は全身を写す鏡」と言われており、舌の状態を診断材料のひとつとして用いるケースがあります。

舌には血管が多く、粘膜で覆われているので水分代謝や内臓の健康状態を反映しやすいと考えられているためです。 

東洋医学では、舌を診て健康状態を診断する「舌診(ぜっしん)」が行なわれています。
舌診では、舌の形や色、大きさ、舌についた苔(舌苔)の状態をチェックします。

舌をセルフチェックする場合は医師の診察ではないので、判断しづらいケースもあるかもしれませんが、健康状態の目安として役立てることが可能です。

あなたはどのタイプ?舌健康チェック&対処法

東洋医学の舌診をもとに、舌のタイプ別の健康状態や対処法を解説します。

1.理想的な舌タイプ

健康な舌は、ピンク色っぽい淡い赤色をしています。
湿り気が適度にあり、むくみがないので歯形が付いておらず、側面がなめらかです。

大きすぎず小さすぎないサイズであり、白っぽい舌苔が舌全体に薄く付着している舌が理想的とされています。

2.舌の中央が白っぽく、歯形のついているタイプ

舌の真ん中付近が白っぽいときには、胃腸が弱っている可能性があります。
舌がむくんでいることも多く、舌の左右にギザギザとした歯形がくっきりと残って見えます。

体内に余分な水分が滞りがちになり、からだが冷えて血行が悪化し、消化不良が起こりやすい状態といえるでしょう。

温かい食べ物でからだを温めたり、エアコンによる冷えを防いだりするのがおすすめです。


3.舌に亀裂が入っているタイプ

舌の亀裂が目立つ場合は、東洋医学の「陰虚」と呼ばれる状態になっている可能性があります。

舌の表面にある亀裂のような筋を裂紋(れつもん)といい、烈紋の多い舌は体内の水分が失われた乾燥状態を示しています。
舌全体が赤っぽく、舌苔は少なめであることが多いです。

水分不足が見られる場合は、適量の水分を補いましょう。
陰虚の改善には、水分を補う働きのあるとされる山芋やナシなど「白い食材」もおすすめです。

4.舌に斑点が目立つタイプ

赤い斑点が目立つタイプの舌は、虚弱気味でからだが冷えやすい人に多く見られます。
免疫力が低下して、風邪をひきやすくなる人もいます。

舌に斑点が目立つタイプでは、冷たい飲み物を控えめにしたり、運動習慣をつけて体力・免疫力をアップさせるのがおすすめです。

5.舌が肥大して舌苔が黄色いタイプ

舌が大きくてくっきりと歯形がついており、黄色っぽい舌苔が厚く付着している場合は、暴飲暴食などで胃腸がダメージを受けている可能性があります。

口臭がきつくなったり、口のなかが粘っこくなったりする方も多いです。

黄色っぽい舌苔や歯形などが気になる場合は、脂っこい食べ物や辛いものを控え、お酒をひかえめにするなど食生活を見直すことが根本的な対処法となります。

 

記事を読む痩せないのは…股関節のせい!?座ってできる「股関節ストレッチ」で下半身ほっそり♡

記事を読む助けて!脚がつった!!更年期に増える「こむら返り」の予防法を教えます

 

体質にぴったりの漢方薬で健康状態を改善

自分の舌を見て気がかりな点があった方には、漢方薬の力を借りるのもおすすめです。

忙しい現代人がバランスのいい食生活や運動習慣を徹底するのはなかなか大変かもしれませんが、自分に適した漢方薬を継続服用すると、無理なく健康に導くことができるでしょう。

東洋医学では「気」「血(けつ)」「水」の3つの要素が人体を構成しているとされ、この3つのバランスが崩れると不調が起こると考えられています。

気血水のどれにトラブルが生じるかによって、疲れやすさや胃腸の弱さなど、人それぞれの不調が出現するのです。

舌診などの情報をもとに自分の体質に合った漢方薬を選択すれば、根本的な健康状態の改善に役立てることが可能です。

<舌チェックで胃の不調が気になった方におすすめの漢方薬>

・六君子湯(りっくんしとう):胃腸が弱くて食欲がなく、貧血っぽくて冷えのある方などに用います。

・半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう):みぞおちのつかえや吐き気があり、軟便傾向の方などに用います。

・補中益気湯(ほちゅうえっきとう):虚弱体質で疲れやすく、胃腸の働きが衰えている方などに用います。

漢方薬を選ぶときには、その人の状態や体質に合っているかを見極めることがとても大切です。

うまく合っていないと十分な効果を得られず、場合によっては副作用が生じることもあるので注意しましょう。

自分にぴったりな漢方薬を見極めるためには、プロの力を借りるのがおすすめです。

「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスに、一度相談してみるのもいいでしょう。
漢方に詳しい薬剤師が一人ひとりに効く漢方薬を見極めて、お手頃価格で自宅まで郵送してくれますよ。

▶「あんしん漢方」を詳しく見てみる

舌を見て健康チェックに役立てよう!

舌の大きさや形、色、舌苔の色や多さなどを見ると、全身の健康状態を予測するのに役立ちます。

健康な舌は淡い赤色でむくみがなく、白っぽい舌苔が薄くなめらかに付着しています。
自分の舌をチェックして、からだの声に耳を傾けてみましょう。

気になる不調があるときは、専門家に相談して根本的な改善へと導いていくのがおすすめです。漢方薬に精通した薬剤師などに、気軽に相談してみてくださいね。

<この記事を書いた人>

あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師 竹田由子
元漢方・生薬認定薬剤師。大学院で臨床薬学を専攻、日米で病院研修を受ける。病院薬剤師として10年間入院患者を担当しながら、化学療法・医薬品情報担当としても活動する。
患者さんから「本音を話しやすい」と言われ関わるうちに、日常のセルフケアの大切さを痛感。転居後は薬局に勤務する傍ら、ライターとしても活動する。病院時代の上司が漢方好きで、漢方の凄さを体感し魅了され「日常の不調はまず漢方」と生活している。
現在は、漢方のプロがAIを活用して自分に適した漢方薬を選びお手頃価格で自宅に郵送してくれる「あんしん漢方」でも情報発信をしている。
▶あんしん漢方(オンラインAI漢方)

 

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

284822

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

116457

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

85229

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

mamayumiさん

68530

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

もちパパさん

34269

伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissi...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

627333

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

305900

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

176909

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

156567

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

まつぼっくりこさん

113775

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

michiカエルさん

4789563

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4075250

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

よんぴよままさん

6609876

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5361886

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

コストコ男子さん

12383606

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...