お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【ダイソー】可愛いだけじゃない!100均謎のクマちゃんが必須アイテムだった

  • クリップ
【ダイソー】可愛いだけじゃない!100均謎のクマちゃんが必須アイテムだった

こんにちは!100均の掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回ご紹介するのは、こちらの可愛いクマちゃんがついたスティック。

一体なんだと思いますか?

実は…デスクワーカーの味方、〇〇に使えるスティックなんです!

いろんなところを手軽にマッサージ♪

実はこのクマちゃんがついた可愛いスティック、「ツボ押し」に使えるんです!

ツボ押しというと、竹や木でできたあまりオシャレとは言えないデザインをイメージしがち。でも最近のダイソーはリラクゼーショングッズが充実していて、こんなにキュートなデザインのツボ押しも売っているんです♪

真っ直ぐなスティックタイプだと、先端の太いほうか細いほうの2ヶ所でしか指圧できません。でもツボ押しクマちゃんは2つの耳がついているので、眉間を同時にツボ押しできるんです♪

眉間以外にも手、首、首の後ろ、肩などもマッサージできます。デスクの脇に置いておいても邪魔にならないサイズ感も嬉しいですよね♡

裏面がデコボコしているので滑りにくい!

ツボ押しクマちゃんをおすすめしたいもう一つのポイントが、裏面にあるこちらのデコボコ。ここがデコボコになっていることで、ツボを押したときに滑りにくいようになっているんです!

ツルツルだと手が乾燥する時期は上手くツボ押しできないので…地味にありがたい仕様です。

手の甲・手のひらを先端でグリグリ

こんな感じで、手の甲の親指と人差し指の間のくぼみを押すと気持ちいい♪

手のひら側の親指と人差し指の間もおすすめ!スマホやパソコン作業で手が疲れているときにいかがですか?

クマちゃんの耳で眉間をグリグリ♪

眉間はクマちゃんの耳を使ってグリグリとツボを押します!スティックの先端よりもカーブが緩やかなので、眉間を押すにはちょうど良いです。

こめかみはスティックの細いほうを当てると気持ち良いです♡強く押しすぎると肌を痛めてしまうので、痛気持ち良い程度にしておきましょう。

スマホ・パソコン作業でゴリゴリの首もクマちゃんで!

スマホやパソコン作業なのでゴリゴリに凝った首も、クマちゃんの耳や、

先端の尖ったほうでツボを押したり、リンパを流したりできます♪

背中に手を伸ばせは肩甲骨のツボを押せますし、もちろん足の裏のツボ押しにも使えます。

デスクワークやリモートワークが増えているご時世だからこそ、マッサージアイテムは必須!お疲れ気味の方はぜひかわいいクマちゃんでツボ押ししてみてくださいね♡

 

商品情報:ツボ押しクマちゃん 110円(税込)/ダイソー
※2021年10月時点の情報です。

文/石神りぴ

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

にゃんtaroさん

140956

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

115153

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

舞maiさん

100618

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

89006

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

57676

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

535885

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

480720

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

333873

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

243394

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

193595

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

🌠mahiro🌠さん

21126002

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

コストコ男子さん

12484921

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

11050447

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

9430213

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ハニクロさん

4150229

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...