お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【ダイソー】これ何入れる?シンプルな透明容器の正体に注目!

  • クリップ
【ダイソー】これ何入れる?シンプルな透明容器の正体に注目!

こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。

今回のアイテムはこちらのシンプルな入れ物。

一体何を入れるものだと思いますか?

さて何を入れましょう?

すごくスタイリッシュというわけでもなく、何か仕掛けがありそう…でもなく。爪楊枝ケースっぽいサイズ感ですが、いえいえ、そんなフツーなもの、このコーナーでご紹介するわけがありません。

色々いじっていたら、ふたと底がパカッと取れました。

何か分解された!?いよいよ謎が深まります。

ではでは正体を暴きますよー!

実は、思わずふりふりしたくなる物なんです。

細かいものをストックするのにちょうどよさそうなサイズ感ですが、これ、入れ物ではないんです。

この容器っぽいものの正体とは…?

じゃんっ♪

ゆで卵が簡単に剥けちゃう便利グッズとのこと!ゆで卵をゆで置きしておきたい筆者としては、大量に茹でるときに助かる!

パッケージには

「ふりふり」
「ぺろん」
「つるん!」

とあるけれど…実際、そんな簡単にいく?疑いながら実験してみました。

早速剥いてみよう!

本当に簡単なんでしょうか。厳しめにジャッジしたいと思います。

使い方はすごくシンプル♪

①卵をゆでる
②容器に入れる
③全体にひびが入るまで振る

「いやいや、殻にひびが入ったとて…(ひび入れる程度じゃ簡単に剥けないから困ってるんだよ!)」

そう思いながらふりふりしていると、なんと、すでに少し剥けていました!

おわかりでしょうか。一部殻が取れていて、その部分を引っ張るとらせん所に気持ちよく剥けました!

た、たしかにラク!

でもふりふりだけでなぜ?

その秘密は内側の地味な突起でした。

この突起に当たって細かなひびがたくさんできている様子。ひびがまんべんなく入っているため、殻がちぎれず、リンゴの皮剥きのような感じでひとまと続きに剥けちゃいます。

卵の殻を剥いただけなのに、なんだか爽快感。

ここで筆者なりのコツを少し。

●卵は沸騰してから鍋に入れて8分以上ゆでる!
●ゆでる前に押しピンで卵のおしりに穴をあけておく!
●振るときは優しめに、内側の真ん中にある突起部分に卵を当てる感じで振る!

ギリギリ固まっているレベルの“超”半熟のゆで卵はさすがにちぎれます。半熟くらいまでは最低限ゆでておきましょう。

穴は開けなくてもいいのですが、あればより剥きやすくなりました。

そして構えるとつい激しめにふりふりしたくなりますが、細かいひびをたくさん入れるのが目的なのでほどほどに(笑)。

使った後はとっても洗いやすい!

で、あのふたと底は何のために分解できるんだろう、と疑問を抱いていましたが、使い終わったあとにわかりました!

分解できるおかげで隅々まで洗えるんです♪

アフターケア(?)も万全な殻剥き機、もう大好きになっちゃいました!ゆで卵好きなみなさま、ぜひ爽快感を味わってみませんか?

 

商品情報:卵の殻むき 110円(税込)/ダイソー
※2021年10月時点の情報です。

文/emicomb

 

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...